大浦潟の緑絨毯で、心癒される。
この時期は、この一帯 緑の絨毯 ...気持ちいい風が吹いているところです。干拓の両サイドの川は何かしら釣れる。でもちょっと ゴミ 多いかなぁ...🥺
名前 |
大浦干拓土地改良区 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-62-2006 |
住所 |
〒897-1201 鹿児島県南さつま市大浦町30176−135 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もとは遠浅の干潟「大浦潟」だったところで、広大な田園風景が一面に広がっています。7月下旬になると早期米の稲穂が垂れていて、一般的な米より2か月近く早く、もうすぐ稲刈りが行われるそうです。