広島屈指の特製醤油らぁ麺。
らぁ麺 Penguinの特徴
開店前から並ぶ人気の特製醤油らぁ麺、880円で楽しめます。
広島では珍しい、丁寧に作られた鶏ベースのラーメンが根強い魅力。
オシャレな外観で、カフェやギャラリーを思わせる雰囲気が漂います。
初めての来店だったのですが、週末だったからかオープン前から並んで約1時間待ちました⭐︎オーナーさんのご案内や説明などとても感じが良かったですし、ラーメンも丁寧さが伝わってくるクオリティでとっても美味しかったです♡素材の産地なども表示があり、安心感もあります◎こんなこだわりの詰まったラーメン屋さん、ずっと行ってみたかったので、大満足!!!また食べに行きたいと思います♡
気になっていたお店に行って来ました🍜個人的な感想なので1意見としてです😅塩ラーメンを頼みました。見た目◎味◯個人的にはもう少し、出汁感が欲しかったと思います。やはりラーメンは多少の背徳感を感じる程度あったほうがいいかなと思います🫡某、らーめんチェーンでは味変なるものが用意されていたりするのでそれはありかなと。美味しいのは間違いないので是非一度お立ち寄り下さい。
醤油ラーメン全部乗せ1600円をいただきました。鳥と豚のチャーシュー、半熟卵、ワンタン入りです。地鶏のスープに木樽仕込みの醤油ブレンド、麺は中細ストレートです。塩分よりも出汁を強く感じるスープは飲み干し必至です。一ヶ月後に再訪して塩ラーメン全部乗せ1600円いただきました。醤油と同じ地鶏スープに昆布や干し貝柱干しエビイリコなどなど魚介系の塩ダレを合わせたスープは醤油と同様飲み干し必至です。
特製ラーメンとミニチャーシュー丼をいただきました。細麺に醤油ベースのスープが合ってて少し香ばしい感じもあり美味しかったです。個人的にラーメンよりチャーシュー丼が気に入ってしまいました。チャーシューの味付けが抜群で途中から無料でもらえる出汁をかけてお茶漬け風にして食べたのがたまらなく美味しかったです。価格も適切な価格だと思います。店内も綺麗で良かったです。
今回、初めて夜に入店しました。昼間は行列もできてて人気なお店みたいです。昼間と夜とは少しメニューが違うのかもしれないけど口コミにもあった醤油ラーメン美味しかったです。絶妙な茹で具合の特注麺とこだわり抜いたスープがマッチしてて最後まで飲み干せるラーメンでした。チャーシューも美味しい!次は塩ラーメンを求めて再訪してみたいです。
カフェやギャラリーのような作りで 外観からもラーメン屋とは思えないが行列の出来るラーメン屋食券制でメニューも写真もないので 丼や全部のせを注文したかったが どれがどれくらいかも予想ができないのと 後ろに列が出来てるので 事前に調査は必要無念の醤油ラーメンのみ店内は子供 携帯着信音 香水NG中々こだわりが強そうわりに人がまあまあな声で談笑し 通知音なども流れ 店主の厳しい目線が光ってるまた 店主の笑顔がスイッチを入れたかと思えば 凄い勢いでオフにするのを目の当たりにすると「笑顔苦手なのに頑張ってるんだな」と伝わる こだわりの感じと言い 多分ストイックが好きな人なんでしょうねしかし やはり人はラーメンに現れるこの醤油ラーメンは絶品 醤油でここまでの味を出すのは広島では屈指ではないだろうか?強いパンチが響いて それが長引かないからくどくならず 麺が若干弱いが蓮花にのせて食べると中々である鶏チャーシューも他所と違って一味違うしかし ここまでくるともう一歩求めたくなる物足りなさがあるのがおしい後 カフェみたいな雰囲気が目立ちすぎて些細なことが気になりやすくなる難点冷蔵庫のベタベタ貼ったステッカーや終始流れるラーメン系YouTuberの動画はきつかった蒙古湯麺の映像見ながら わしゃなにを思えばええねんと…ただ 限られた空間であれだけしていただき 美味しいものを提供していただけたので満足多少の不便さに星は下がりましたが味は広島屈指。
醤油らーめん880円ラーメン屋には見えないオシャレな外観。行列のできるお店だか、高飛車な感じは微塵もなく、接客も素晴らしい。鶏油の浮いた醤油べースに鶏出汁を合わせたスープ。麺は原田製麺でチャーシューは鶏と豚の2種類。丁寧な仕事に脱帽✨また寄りたいお店。
彼氏と二人で土曜日11時過ぎに伺い、すぐに入店できました。ほぼ同時に4人ほど入店されたのでラーメン提供までは10分か15分ほど待ちました。11時開店ですが11時半頃には外に10名ほど並んでいました。店内はおしゃれで綺麗なカフェみたいです。女性2人組やカップルが多かったです。女性一人でも入りやすいと思います。逆に男性一人の方は少なかったので居心地悪そうにも見えました。良い意味でラーメン屋さんらしくない、今時のおしゃれラーメン屋さんという感じです。席はカウンター席とテーブル席が少しあります。私は塩の全部のせをいただきました。全部のせ多いかな食べられるかな。と不安でしたがあっさりしてるしそんなに量多いこともないので全然普通に食べられました。みなさん周りのお客さんも塩か醤油の全部のせの方がほとんどでした。スープはとてもあっさりしててシンプルです。チャーシュー系が豚肉や鶏肉でいくつか種類があってびっくりしました。どれもとても美味しくてシンプルなスープに合いました。あと味玉がめっちゃ赤くてこれもびっくりしました。とても綺麗で美味しかったです。(写真は食べかけですみません。)店員さんも感じが良くて店内の雰囲気は明るくてよかったです。星一つマイナスにしたのは、味があっさりしててシンプルな分、ずっと食べてると薄く感じるというか若干飽きてくるかなと感じたからです。個人的にラーメンは濃い二郎系もあっさりシンプル系も両方好きですが、どちらにしてもクセになる感じというかもう一度食べたいと思えるものは欲しいので、今回はそれがなかったなと、4つにしました。チャーシューは今まで食べた中で一番おいしかったです。
とても優しい美味しい塩ラーメンでした。最近のラーメン屋さんは、こと細かく色々と情報を書かれている店舗が多く、昔気質の私は食べながら読みながら納得しながらの昼食は何だか食べたように感じがしない。唯一『原田製麺』の無添加?の麺を使用と書かれているが、とらまえかた次第では無かんすい麺なのかと勘違いしそうになるがどうなんだろう?原田製麺所自体広島のブランド製麺所なのでそこまで書かなくても。しかしここまで拘り作っておられるのなら、オープン前の仕込作業はとても大変なのだろう。出てくるまでに12分は少々長く感じたので★一つ少なくしました。
名前 |
らぁ麺 Penguin |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特製醤油らぁ麺全部のせを頂きました。見た目がとても美しく、全部の具材が美味しかったです。こってり好きだからか、スープにもう少しパンチがあれば更に満足できたと思います。