剣山トレッキング後の温か山菜そば。
霧の峰の特徴
剣山トレッキング後に、祖谷蕎麦や名物団子を堪能できるお店です。
おじいさんが作るソフトクリームが、特に登山後の楽しみとして最高です。
10月の紅葉の時期には、名物だんごが再開されるそうです。
ヨモギのだんごが美味すぎてびっくり甘辛い味噌が最高店員のおっちゃんたちも親切だった。
雨登山で冷えきった体を、暖かいお茶と山菜そばで温めてもらったのは初剣山登山の思い出として忘れません!ストーブのある席に案内してくれたおばちゃんに感謝!
下山後のソフトクリームは最高です今は土日だけ店開けてるっておっしゃってました。
おじいさんがソフトクリーム作ってくれるのでこんな形になります。息子さん?の笑いで『味は変わらん』とフォローしてくれて癒やされます。
祖谷蕎麦食べました。
絶好のコンディションで登山出来ました‼️山頂のヒュッテでのカレーうどんがサイコー😃⤴️⤴️次郎ギュウ迄の行程も好天に恵まれ思い出に残る山行でした‼️
2022.11.19 入店剣山縦走の途中で肉蕎麦900円頂きました。寒くお腹が減っていたのでいい感じに暖まりまた登ることができました。あっさりとした蕎麦、祖谷蕎麦?でした。
令和3年7月21日ソフトクリームを注文。ねっとりとしていて美味しかったけれど、価格からすると「これはなぁ・・・f(^^;」って感じかな。このお店から下ってかずら橋に行くつもりでしたが、通行時間制限とかでかなりの時間待たなくてはならず(迂回路なし)、かずら橋は断念しました。
今、剣山は紅葉の時期で、ちょっと行ってみるみたいな感じで行きました。この日はめっちゃ晴れていて最高で道中の紅葉、すれ違う他の登山者との挨拶、何かお金では買えない贅沢に感動。昼過ぎに着いて、霧の峰で山菜そばを食べましたが美味しくて出汁まで全て完食しました。強いて言えばランチタイムは避けることかな。
名前 |
霧の峰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-67-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

登山口付近でレンタカーがスタックし、タクシーが来るまで待たせて頂きました。みんな優しい。