安房港近くの魅力的民宿。
民宿たけんこの特徴
お料理が贅沢で、宿泊客の満足度が高いようです。
安房港から徒歩15分、アクセスも非常に便利です。
女将さんの心温まるおもてなしで実家のような安心感があります。
安い!部屋(和室)、お風呂トイレ洗面所(共同)、価格を考えると十分です。登山用のお弁当もチェックインの際に注文できます。一つ気になるのは部屋に外から鍵がかけられないこと。2泊したので荷物を多少片づけとかないといけませんね。食事が出来るところまでは15〜20分歩くので登山の後にもうひとつ山ありです。安房地区は、購入できるスーパーが1件くらい?しか見つけられなかったので、もしもの際の非常食(カップラーメン 宿にポットあり)あるとよいかと。お店はどこも予約で断られました〜😅頼みの綱は「居酒屋屋久杉」地元の方のお店のようです。生ビール飲めて楽しい夜でした。
随分前に泊まったので現在の状況はわかりませんが、お料理は今まで滞在した宿の中で一番おいしかったです。当時はお子さんがいたけど、立派な青年になったかな。それぐらい昔の話しですが、またあの料理をいただきに行きたいです。
安房港から徒歩15分ほどで値段がとてもお手軽。奥さんは「お母ちゃん」みたいなイメージ。日頃からホテルやいい宿に慣れている人にはおすすめはしないが、ゲストハウスや民宿の常連とかたにはいい。
値段の安さとお母ちゃんのおもてなしで星3つ寝泊まりするところだけと割り切れば良いと思います。安房港から上り坂の徒歩20分ほどで着きます。夜ご飯は歩いて10分ほどの「いその香り」でいただきました。ご飯屋さんは人気店で地魚も美味しかったです。朝弁当サービスも対応していたり、次の日の宿まで荷物を配送してくれる、佐川急便の島内配送のサービスを手配してくれたりと良いサービスでした。
2食付きで6000円位でリーズナブル。しかし、あまり清潔感のない女将さんの黒い長い爪や嫌味な言動があって不快でした。
サービスはよいが三ツ星ではない。布団がほされていないのかタンスの匂いで、寝ると肌が痒くなった。あと安全な街だからといって部屋にカギがないのは色々不便で心配。アレルギー対応をしてくれたり、色々対応頂けたのはよかった。食事もgood.
コスパ◎荒川登山口までも車で10分ないくらいです。
女将さんが優しくて、実家のような安心感がありました。部屋に外側からかけられる鍵がないのが衝撃的でしたが、離島だしそこまで危なくないせいか…と。登山などで早朝に出発するときはお弁当をオーダーしてくれます。
食事に定評のある民宿、私イチオシ🎵
名前 |
民宿たけんこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1349-4847 |
住所 |
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房1150−63 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

素泊まりで2泊の利用。食事付きの方は主さんといろいろ会話もして盛り上がりそうだが、素泊まりなので挨拶程度でそんなに会話もなし。部屋は親戚の家に泊まりにきたような感じで、お風呂も洗面所も一般家庭のもの。他の宿泊者が入浴してる間は待たなければならない。食事は徒歩で15分ほど行けば安房港の近くに飲食店があるがほとんどの店が21時で閉まるため早めの行動が良い。その他近隣にはAコープがあるが車で5分、徒歩ではやはり15分程度かかる。登山の際には早朝出発も出来るし、頼めば弁当の配達もあり。ゲストハウスや民宿に慣れてる方で安く泊まれれば良いというならオススメ。