トビウオの丸揚げ、絶品!
いその香りの特徴
トビウオの丸揚げは絶品で、リピート間違いなしです。
地元食材を使用した多彩な料理が魅力のお寿司屋です。
人気店で予約必須、特にGWは混雑するので注意が必要です。
ココで食べるトビウオの丸揚げはマジで美味い。他の店や自分で揚げだりして食べたけどココの味には負けます。唐揚げも大きい物が6コ出てきて量と味は最高。ごはんも大盛りを頼むと茶碗に入る範囲なら幾らでも盛ってくれました。トビウオと唐揚げは双方ともお値段1200円と高めですが味と量に関しては体重100kgの私が保証します。因みに中川翔子さん通称ショコタンが来たお店みたいですね。
ホテルの近くにあり、2日連続でお世話になりました。スタッフの皆様もすごく元気が良くって、1人でもとても入りやすくて食べやすいお店だと思います。地魚刺身も美味しかったし、地魚握りも1人なので一貫づつ握って頂き、地元の魚を満喫しました。基本的に何もかも美味しかったです。美味しい屋久島産の焼酎を頂きながらの凄くいい時間を過ごせました。今度は首折れサバのシーズンに是非来て堪能したいと思います。
宿の近くということもあり、早めの時間に予約なしで訪問すると満席。予約必須のようで翌日予約をし出直しました。予約時間に行くとすでにいっぱいで、外国人、日本人、ほんとに様々でにぎやかな感じ。それもそのはずとうなずけるほど食事はどれも美味しい!特に地魚が色々あって、感じの良い店員さんに説明をしてもらいながらオーダーしました。ほんとはもっと色々食べてみたかったけれど、さすがに食べきれず。一緒に行ってた友達は、スコールが置いてあることに感激してました。九州の方しかないみたいですね。ほんとにおいしかったです。どこの店も外れ無で屋久島のレベル高いなぁ。って思いました。またの機会があれば色々食べてみたい。1つ、座敷だったので、足がしびれてしまった。テーブルならよかったけれど、座敷なら掘りごたつがいいけれど。予約時に確認しておけばよかったかなと思いました。
めちゃくちゃ飲んで食べて、でも安い!地魚のお刺身やお寿司、一品料理もとにかくおいしかったです!焼酎も地元の三岳さんのお酒と本坊酒造さんのお酒と置いてあり、利酒的にみんな頼んでシェアして飲みまくりました^ ^きびなごや飛魚はもちろんのこと、他のお魚や水イカも美味でした^ ^
とにかく美味しい!!店主が漁師さん?だった気がおすすめは地魚握り6種12貫🐟どれも新鮮で噛みごたえ抜群プリプリでジャージーな魚たちをふんだんに味わえる屋久島に行ったらぜひ行くべき予約はしたほうがよさそうです。
森のこかげに宿泊し、オーナーのおすすめと言う事で夕飯を食べに行く。森のこかげから車で2分程。駐車場は車10台止められ無いかもですが、隣のお土産屋さんに止めても良いらしい。お店は椅子席と畳の席があり結構広め。お寿司がメイン屋久島の地元の魚を使ったお寿司は新鮮で美味しい。是非九州の甘い醤油をつけて食べて見て!他に屋久島と言えば飛び魚の料理。姿揚げやつき揚げがあります。島のお豆腐もお塩で食べると美味しい。漁師さんのお店なのでお魚料理はどれも美味しいです。味噌汁は麦味噌の白味噌で、出汁は獲れた魚からとるお出汁でこれ又美味しい。少し甘めですからはじめは戸惑うかもですが。お店の店員さんも親切で、色々と質問しても快く対応して下さいます。あれやこれや食べたくなるお店。色々食べたり飲んだりすると案外値段が張りますが、旅の思い出の値段と言う事で!是非一度は訪れて欲しいですね。
地元の食材や酒が豊富に揃っています。大将と奥様(?)が気さくに話しかけてくれるのもgood。訪問の際は予約をオススメします。
2022年10月に訪問。ホテルからほどよい近さで美味しいとの評判を聞き予約をしていきました。店内はお客様で満員。人気店なのが良くわかります。飲み物はとりあえずビールを頼んだ後、屋久島タンカンサワーを注文。南国らしさを味わえて美味しいのでおすすめ。食事はお造り、アカハタの煮つけ、鳥のからあげ、どれをとっても美味しく文句のつけようがありません。締めに絶品の地魚の握りを頂いて、おあいそとしました。次回の屋久島はこの店目当てで来たいと思います。ご馳走様でした。
なにを食べても美味しいお店でした。大変人気のあるお店のようで、ランチは予約不可のため早めに行く事をお勧めします。お伺いした日は13時から貸切だったようで、早めに行けていたからセーフでした。入店から数分でどんどん人が集まり最後は満席のためお断りになっていました。営業はfacebookにある通りなので、しっかりチェックしてから行くことをおすすめします。お電話の対応も、営業中はあまりされないとfacebookに書いてあった気がしますので、確認してからのお電話をお勧めします。永田地区の有名なお豆腐屋さんの冷奴がこちらには置いてありました!食べ損ねていたので、大変嬉しかったです。屋久島のお塩と一緒にいただきました。お刺身が本当に美味しくて、必ず頼んだ方がいいと思います。飛魚は本来小骨が多いそうですが、骨を全て取り除いてくださっているようでしっかり味わって食べられて助かりました。唐揚げも大きくてジューシーで、竜田揚げのようなカリカリしっかりめの衣に、ガツンとパワフルな下味でご飯がススムものでした。次はこのお店の近くにホテルをとって夜に飲みながら食べたいです。
名前 |
いその香り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-46-3218 |
住所 |
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788−150 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

屋久杉ツアーのガイドさんに教えていただき訪れました。屋久島では首折れサバ、飛魚の素揚げは絶対食べてみたかったので、どちらの願いも叶いました!屋久島で取れる魚の種類が日本一多いとのこと。刺し盛りに並ぶ魚は初見の珍しいお魚が多く、写真を撮り忘れましたがどれも美味しかったです。