豊中の桜塚、健康ランチの宝庫!
Nico食堂の特徴
お弁当が持ち帰れる上、豊富な新鮮野菜が魅力です。
桜塚商店街沿いに位置し、岡町駅から徒歩10分です。
平日のランチタイムのみ営業で、手間をかけた食事が楽しめます。
初めて、仕事現場の近くにNico食堂があって店内でも食べれて、弁当でテイクアウトも出来て新鮮な野菜など豊富で、いい感じでした!個人的には量が少なかったくらいです!女性には量とか、丁度いい気がします!
阪急宝塚線の岡町駅を下車、東側に徒歩10分位、桜塚商店街沿いに位置する、平日のランチタイムのみ営業されている定食屋さんです。お弁当の販売もされています。店内は、ウッド調の内装、カウンター2列、8席ほどのこぢんまりしています。メニューは、店先の黒板にある、毎日、献立が変わる一汁三菜の日替り定食のみです。それに、自家製フルーツ酢ウォーターが付きます。入店すれば、勝手に配膳されるシステムです。料理は、全て手作り、塩分と油分が過多の外食に飽きた人に嬉しい、優しい味付けです。ベテラン男子の常連さんが女性スタッフと談笑しながら食事を楽しんでいました。料理はもちろん、スタッフとの距離感が心地よいお店です。なお、コーヒー、スイーツ類のカフェメニューは、ありませんので、ご注意ください。
お弁当お持ち帰りしました。白身魚のフライと梅干が美味しかったです。680円でヘルシーで良いと思います。
桜塚商店街の近くです。車だと若干不便な場所でした。近くのコインパーキングが満車で、細い道を車で走り、店から少し歩いた所のコインパーキングにとめました。オープンキッチンで、カウンター8席のやや狭い店内です。感じのよい女性二人で切り盛りされていました。弁当販売もしていて、TakeOutの客の対応をしたりで、何だか忙しそう💦でした。チャチャッと食事を済ませるには、ちょうどよい定食屋さんです。ランチメニューは日替り定食880円ひとつです。彩りよく、味よく、食材がたくさん使われ、手間がかかっている定食でした。値段以上の満足感がありました。主菜はミートボールの甘酢タルタルでした。酸味の効いたタルタルソースがおいしかったです。食前のフルーツ酢 (酢の飲み物) が売りのようで、そんなに甘くなく、酢の味がきつくなく、飲みやすかったです。パイナップルの果肉が入っていました。定休日は土日です。平日に行けるようでしたらまた伺いたいです。
店内も綺麗で、コスパよくまた期待と思えるお店。どこか懐かしさを感じる家庭の味です。
お酢のドリンクや副菜小鉢2つあること等、とても健康食品食だと、大好きです。今日で3回目利用いつも満足して帰ります。
月に2回、近くに仕事で行っているので、時間があればこちらにランチに伺います。栄養たっぷりの手作り定食。頼まなくても出てくるのも楽チン。ハズレ無しなのでメニューは確認せず空いてれば入ります。食前酢もお気に入り。
メインにプラスの野菜のおかず2種がついてバランス良く食べられます。お弁当の量が私はちょうど良いですが、店内で食べるとメインのボリュームが多く、やさしい飲みやすいビネガードリンクがついています。小さな店内でメニューも日替わりのみなので、長居する人もおらず、ひとりでも入りやすいです。
豊中市は美味しいご飯屋さんが多いですが、ここも美味しいです!テイクアウトよりも店内で食べた方が、同じ料理でもボリュームがあります。女性だとお腹いっぱいになります!男性が1人で来店されることも多く、年齢性別問わず幅広い方々に愛されてる印象があります。何より店主が面白くて愛想良くて、それによりさらにご飯が美味しい。お魚もふっっくら焼き上げてたり、小鉢も優しい味で大大満足です。
名前 |
Nico食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8945-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お味噌汁も副菜も全て美味しくて良かったです。美酢のようなものもついていましたし、健康的でもありました。近くに来たときにはまたよりたいとおもいます。