クラシック音楽と共に育つ自家栽培フルーツ!
浜田農園の特徴
自家栽培のブドウやマンゴーを使用したパフェが楽しめます。
川沿いのテラスで流しそうめんを満喫できる独特の体験。
クラシック音楽を聴かせて育てたフルーツが味わえるユニークな農園です。
休憩休憩。花瀬自然公園で遊んだ後はクールダウン。美味しいジェラートを頂きました。その後、坂の上でぶどうを購入。めっちゃ甘いぶどう、お土産におすすめです。
自家栽培のマンゴーやブドウを使ったパフェを雄川のそばで。シーズンあるので確認してから。
はじめて行きました。普段は高級感があってあまり買いませんが~今日は思い切り沢山買いました。とても美味しかったです。
やっぱり時期はずれは、閑散としていたので、来年は時期をみて旬の頃に葡萄刈りに行こうと思いました。
そうめん流しとぶどうパフェを食べてからブドウ狩りに行きました!パフェは果汁たっぷりで子供達には少し大人の味だったようです💦パフェの飾りのさっきのパフェのブドウが欲しい!と子供達も楽しく狩ってました✨高さも子供達が楽に手が届くところでとても良かったです!クラシックブドウと聞いてたので、バイオリンなどコンサートをしてる風景を思い浮かべてましたが音楽が流れてるだけでした。しかし、とても甘く味には大満足でした!
すばらしい場所と人。
川沿いのテラスで流しそうめんがいただけます。楽しめますね。唐揚げ定食にしました。写真のそうめんは2人前です。やっぱりぶどうということで、パフェを注文。ぶどうが2〜3種類のっていて、ぶどうのジェラートがたっぷり入ってます。ぶどうは甘くて美味しかったです。ジェラートはぶどうそのままの甘さって感じで、これもよかったです。帰りにお土産にぶどうを買いました。とても親切に説明してくれて、味見もさせてもらえました。
おつとめ品のアップルマンゴー買いましたが、とても甘くてとっても美味しいです!!
川遊び、キャンプ、食事、ブドウ狩りなど家族で遊べる。
名前 |
浜田農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-25-2584 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初蔵出しのワイン買って帰りました。美味しかったです‼️🍷👍✨✨✨