呉駅近の大和温泉でリフレッシュ!
SOLA SPA 呉 大和温泉の特徴
呉駅近くでリニューアルされた大和温泉が魅力的です。
コロナ禍で空いているので、ゆったり過ごせる環境です。
リクライニング利用や電子決済にも対応していて便利です。
大人1,100円リクライニング利用(館内着)600円各種電子決済可能。1,700円で1日中ボケっとできる。風呂は修復が必要な箇所が多々あり。まともなサービスを提供できていない状況が続く。なので現状は1,100円の風呂代は割高である。軽食などの設備が整ってきた。金土日はレストランオープン。1130〜2030の営業です。平日はランチとディナー分けてロビーで食べれるみたい。決して楽な経営ではないはず。従業員もしっかりやっている。営業してくれるだけでありがとう。いつも助かります。2024/08/21現在掛け流しまで故障しており、割引になってました。平日は950円でした。早く修理してくれないかな。長期間このような割高の風呂に入るわけにもいかないし、客が離れてしまうのではと心配です。
子連れで行くとどうしてもサウナなどには入れないし、限られた施設しか利用できません。更に故障、修理中などで利用できない設備があると、かなりお高く感じてしまいます…混んではいないので、ゆっくり過ごしたい方は良いかもしれません。立地も呉駅直結ですし、観光の方が利用されることを思えば、なおさら設備は整えていただきたいです。呉の眺望は楽しめますが、周辺のマンションも距離が近いのであまり開放感は味わえません。様々な趣向を凝らしたお風呂が有るようなので、ぜひ個性を活かしていただきたいです!!
平日20時ごろ、女湯はガラガラ。私含めて3名でした。帰るごろ21時前に子連れが入ってきたけど、22時で閉店ですよね。圧倒的に客が少ない。昼間は居るのかな?口コミどおり、サウナが2つ故障していたので、これで1000円は高いです。シーレも1000円超えますが、シーレに比べて貧相すぎる。支払いの端末はバーコード決済にも対応しており、フロントの方も感じが良かったですが、こんな状況だと閉店するのではないかと心配になります。1000円に見合ったお風呂を提供していただきたいです。
呉駅最寄りの温泉で、日帰りには丁度いい場所にあると思います。光熱費の高騰で稼働していない湯船もありましたが、種類も豊富で手軽に楽しめると思います。
空いていて最高です自衛隊の人や体育会系の人が良く来るのか休むところが、オタク臭(脂汗のようなにおい)がします。露天では重油と海の匂いがするので立地せいかもしれれませんが、不快なにおいさえなければ。
再開した大和温泉♨️楽しみに行ってきました。噂では750円?実は950円でした。中へ入れば冷水も調整中で飲めません。以前と全然変わらずむしろ調整中の浴槽が多く早々と退散しました。近くの湯楽里や桂浜温泉に行けば良かった〜金かえせ〜
コロナ禍でお客様も少なめでゆっくりできました。温泉の温度は低めですが、ゆっくりと長風呂できました。館内も清潔で良かったですよ~~
復活した大和温泉。消えた灯火を復活して頂き感謝しかありません。この料金で、サウナ用の敷物が準備されています。スタジアムサウナにはテレビがあるのでのんびりテレビを見ながら蒸されることができます。水風呂も冷えていてなかなか良いです。外気浴するテラスには寝そべれるチェアがあるので、空を眺めながらの外気浴は、最高です。入口に非接触式の体温計が設置されており、受付時に名前、連絡先、体調のチェックがあります。このご時世ですからこのようなチェックは大歓迎です。思ったよりお客さんが多かったですが、洗い場、浴場、サウナ共に十分なソーシャルディスタンスが保たれていました。一度使用後のロッカーも、スタッフの方が丁寧に消毒されていたのが印象的でした。呉市内でサウナに入って、水風呂、外気浴が出来る施設は貴重です。男湯のバルコニーから日新の製鉄所の煙突から出る炎が見えます。夕方から夜に掛けては呉ならでわの景色が拝めます。その日新も閉鎖が決まっています。呉そごう跡地もそのままです。色々な口コミがありますが、この値段とサービスは十分だと私は思いますので、これからも利用させて頂きます。
何年か前に偶然見つけて入った事があったのだけど中々こっちに来る機会もなく数年ぶりに来てみたら丁度リニューアルされてオープンされたばかりみたいでラッキーでした。こんなに良かったかな?って思うほど満足してしまった。露天はほぼ貸切だったし・・・
名前 |
SOLA SPA 呉 大和温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-24-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024/9ビジネス、宿泊利用・通常利用される場合は低評価口コミ参照今のオーナーは施設を修復する気がないようなのでこのまま廃れて終わりでしょう。・ビジネス宿泊の場合は、宿泊ありです。(同じ値段なら呉阪急ホテルやクレイトンホテルの方が良いとは思いますが)☆ 部屋が広い☆ 風呂も広い☆ 漫画も読める。