西大山駅近で完熟マンゴー。
(株)中園久太郎商店 本社の特徴
指宿マンゴーを使用した濃厚な完熟マンゴージェラートが自慢です。
JR西大山駅の目の前に位置し、便利な観光スポットです。
店内には鹿児島土産や切手が揃っており、バラエティ豊かです。
黄色いポストや鹿児島に関するお土産が多数あります。その中でも黄色いポストの貯金箱を購入しました。手のひらサイズで550円でした。特大もあり、2200円ぐらいだったと思います。
とても明るく良いです。
本島最南端の駅のすぐ横にあります。マンゴアイス食べれたり漬物の工場が裏にあり、漬物の種類は豊富で人気スポットです。
黄色ポストを目的に行きました。中には、入っていませんが マンゴージュースや安納芋のスイーツが 有ります。
ピリ辛高菜油炒めが最高に美味い!つぼ漬けも美味い!もう30年以上前、卒業旅行で鹿児島を訪問し壺漬けを知った、以後うちの近所で買いこんなもんだったかな~と食べてたが先日旅行で気まぐれに購入、自宅で食べたら本場は美味さが違う、昔食べた味だ!もう買いに行けないし、なんでもっとたくさん買わなかったのかと後悔していた、ネットで銘柄調べたらホームページに行き着いき通販もあるし、表の店は直営店だったとは、妙に品揃えが良いと思った。早速通販しました。
指宿枕崎線乗車、その場で思い付いて西大山駅で下車。駅前にはここしかなくとりあえず入る。9時前という早い時間の訪問であったが営業していた。食事は11時からのようであっが朝4時半起きで鹿児島中央の始発で枕崎まで行き、その帰りなのでお腹が空いて仕方なかった。このタイミングで食事を提供することはビジネスチャンスである。毎日でなくとも青春18きっぷの時期とか土日限定とかでもいいと思う。安納芋の焼き芋が食べたかったのだが準備ができていないとのことで冷凍のものを温めてもらった。わざわざ紅茶も出してもらった。天然酵母ソフトパンを買ったがなぜか愛知県の業者の製品で鹿児島観光に来たのになーと思ってしまった。買う前に裏面の表記まで確認すればいい話なのだが。
切手買えたので、切手買って、西郷どんスタンプラリーを近くの黄色いポストから申し込んだ。マンゴージュース美味しかった♪
最南端駅の西大山駅の目の前にあるお店です。指宿サイダーなどのお土産、アイスがあります。食堂もあります。駅にはお手洗いがないのでここにはあるのでありがたい。
JR最南端の駅、西大山駅を観光したらこちらのお店で買い物をしながら次の電車を待つのがおすすめです。
名前 |
(株)中園久太郎商店 本社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-34-1180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久太郎 in 西大山鹿児島県/西大山にある食堂.〈注文品〉【完熟マンゴージェラート】:400円.〈メモ〉鹿児島グルメ旅1日目の観光ついでにふらっと立ち寄ったお店24年11月.月曜日の昼15時半頃に伺い、店内そこそこ盛況といった状況でした.・完熟マンゴージェラート年間20tものマンゴーが出荷される指宿市の「指宿マンゴー」を使用した贅沢なジェラート伺ったタイミングではカップのみでの提供でした.マンゴージェラートはマンゴーの自然な甘みがギュッと閉じ込められたかの様な非常に濃密で甘々な味わい口の中に入れるとスッと溶けてじんわりと甘みが広がり続けるのが堪りません、、量としても大容量でたっぷりと堪能できるのが最高観光で疲れた身体をしっかりと癒してくれるジェラートでとても美味しかったです!.お店はJR西大山駅から歩いてすぐの所にあります駅のホームを出てすぐ真正面に位置する店舗様お店は指宿エリアの物産館となっており、農産物/お漬物/乾物/調味料/ドリンク/置物/ポストカード/お土産品など幅広いラインナップが並んでいる見ていて面白い空間お席は3名掛けテーブル席2脚、2〜3名掛けの椅子が2脚の計10席での構成客層は観光のご家族/カップルといった所で、本土最南端の駅である西大山駅の観光に来た方々がふらっと立ち寄っている印象を受けました今回の鹿児島旅行の1つの目的であった本土最南端のJR駅に訪問するといった目的も果たせた上に美味しいジェラートも堪能できて幸せでした!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)