霞橋ゴルフ倶楽部で難易度アップ!
(一社)岡山霞橋ゴルフ倶楽部の特徴
難易度の高いゴルフ場で風次第で挑戦が増すコースです。
J.Eクレーン設計の歴史ある河川敷リンクスコースを楽しめます。
手入れが行き届いたグリーンが特徴の面白いコースです。
家から近くなのでよく利用させていただいてます。岡山県下で1番歴史のあるゴルフ場でコース自体の難易度は高いと思いますが、風も心地よく毎回楽しく回っています。コース管理室に子猫が居着いちゃったのかコース出る前にモフらせてもらいました笑里親募集中とのことなので猫好きの方は是非ご検討ください。追記:猫ちゃんの里親さん見つかったみたいです😊
難易度の高いゴルフ場風が吹くともっと難しい😓天津飯美味しい😋
グリーンの仕上がり最高❣️風次第で難易度up⤴️
河川敷のコースながら手入れもすごく出来ていて面白いコースだと思います。
芝生が豪雨災害からは時が経って良くなってる。もちろんメンテナンスがしっかりしてる👌高低差ないけど砲台グリーンできっちり乗せないとアプローチがスコアの肝になります。
初めて、早朝ラウンド9ホール、一人で廻りました。岡山最古のゴルフ場を満喫しました。グリーンも凄く整備されており、練習ラウンドにピッタリです!
歴史あるコースみたいです。コンパクトでフラットなコース。砲台グリーンで難易度アップしてますが、初めての方や女性も回りやすいと思います。個人的にはボールが無くなりにくいのが嬉しい!
9Hx2回の河川敷コース。油断してると砲台グリーンにやられて、スコアが…。なかなか面白いコースです。倉敷市民なら10分圏内。朝イチで回る事をお勧めします。昼前からは、混みます。
【霞橋ゴルフ倶楽部】河川敷にある全9Hからなるゴルフ場。9Hの割に値段はするが、気持ちいいコース。火、金曜日には5000円で36ホール回れるという鬼のサービスがある。2Bでもプラス料金がないのが嬉しい。
名前 |
(一社)岡山霞橋ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-444-9218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この前何十年振りにまわりました。意外とフェアウェイが広い、バックでいったので、ミドルのバックは400ヤードが3ホールとかなりタフでした。グリーンは、全てが砲台なので、セカンドサードは、グリーン直だと止まらない。