鹿屋の名産品と生野菜、焼きたてパンが楽しめる!
かやの郷の特徴
地元の新鮮な野菜や果物が豊富に揃っています。
お手頃価格で手作りのお菓子や名産品が楽しめますよ。
食堂では、焼きたてパンや美味しいランチバイキングが魅力です。
初めて行きました。品揃えが、良くてびっくりしました。又行きたいです。
鹿屋の名産品やお土産、お肉に手作りのお菓子など売っています。ふるきよき道の駅のような雰囲気。
🎵慌てないでゆっくり買い物したいから横の食堂でご飯でも食べて楽しいお喋りしてたらパン屋から出来立てパンの良い匂いがするよ✨1、2、3回出来たら4回何度、何度、何度でも行きたい✨郷です(笑)
食堂をよく利用しております。冷やし中華450円 そうめん定食350円 マイブームです♪
花を買いに寄りました。野菜などもですが、入り口にある花や野菜の苗は手頃な値段です。サボテンや多肉、観葉植物も手頃なのでお勧めです。プライスカードがケースに貼ってるから分かりにくい時があります。
新鮮野菜が買えます食堂とパン屋さんあと不定期にミニ動物園も開催されたりと楽しめます安いかといえばそこまでなんですが地産地消貢献するなら是非来店されると良いかと。
新鮮な野菜などが手頃な値段で買えるので助かります。
地元の野菜や肉、お総菜に高校生の作っているものなど、色々あり美味しいです。コロッケをあげてくれます。就労施設としてはすごく頑張っていると思います。そして何より敷地内パン屋のさくら花が、バターのよい香りがふわっとしてくる、とても柔らかいパン。時間がたってもこんなに柔らかいなんて!と感動します。金時豆のパンは見た目は豆大量ですが、金時豆好きなら美味しすぎて感動ものです。
好きで良く行きます。新鮮な季節の野菜やお肉や魚もあり、惣菜も豊富で、量も程よく味も美味しいですよ。苗ものから切り花も置いてあります。ただ…全体的に数量が少ないので、欲しいものも午後には無くなって居ることも多く、買い物は早い時間にオススメします。パン屋さんも店頭にありますが、中にも太陽の丘の食パンもあるので、色々と食べてみて下さいね♪レストランもあるので、ご利用してみて下さい。隣にはふれあい動物園もあり、月に数回開園しているので小さなお子さまと訪れるのも楽しいかも♪
名前 |
かやの郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-44-4515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地域の野菜、果物が有ります。食堂も営業中です。