直島・しろはの釣り聖地で、サマポケ体験!
弁財天の特徴
ゲームSummer Pocketsの舞台、直島が魅力を引き立てます。
しろはが釣りをしていたスポットで、聖地巡りに最適です。
岩場沿いの砂浜を歩く神秘的な体験が楽しめます。
しろは釣魚聖地。
あまり詳しくはありませんでしたが、直島がサマーポケッツというゲームの舞台となっているのを聞いて電動自転車で訪れました。とても静かな場所でした。
陸路で行けます。引き潮か満潮かわかりませんが、行けそうでした。地元の人が、海に向かって用を済ましているのを見てしまい、萎えてしまいました…ちゃんとトイレ行って下さい…
サマポケでしろはが釣りをしている場所。崩れかけた桟橋と廃墟がある。
しろはちゃんは釣りをしてた聖地です。人見知りな性格を考えるとむしろ理想的な釣り場ですね!ただ行くのが退潮してからじゃないといけないのと、鋭い岩もあるので、気をつけて行ってきてください!
Summer Pockets(サマーポケッツ)の舞台となった聖地『直島』の、しろはが釣りをしていたスポットです。ゲームの通りに写真を撮るなら干潮時に行かないと撮れませんし、この場所に渡るのも難しいので、聖地巡礼される方は潮の満ち引きを気にしつつ、この撮影ポイントを気にしながら回るとイイと思います。道中の岩肌が滑りやすいので、足元には気をつけてお進みください。ちなみに、ここのすぐそばで、うみちゃんのキービジュアルとなったイラストの写真も撮れます。太陽の向きからして、日の入りではなく日の出の時間帯だとそれっぽく撮れると思います。(写真は8月1日の朝6時ごろ)
ゲーム「Summer Pocket」でも登場した島のはずれ歩いていけます 岩が鋭利なので注意。
名前 |
弁財天 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

途中まで行きましたが断念しました手前のところから階段を降りて砂浜を歩いて崖沿いに歩いていきます。