曽根天満宮前の絶品カステラ饅頭。
むらたのカステラまんじゅうの特徴
一口サイズのカステラ饅頭は自家製の白あん入りで絶品です。
曽根天満宮の近くに位置する、梅祭りと相性抜群の和菓子屋です。
優しい甘さの饅頭は、リーズナブルで幾つでも食べたくなる美味しさです。
一口サイズのカステラの中に塩を利かせた自家製の白あんが入っています。一口食べると止まらないやみつきになるカステラです。
大きさも甘さもほどよく、一口でパクっと食べられます。どこか懐かしい感じがして、とても美味しいです。店主さんも気さくで愛想のいい方です。
本当に美味しいむらたのカステラ饅頭、大好きです💕梅祭りに行ったので、中で梅昆布茶とセットで美味しくいただきました。帰りにやっぱり食べたくてお店に寄りましたが、1時間半待ちであきらめ帰宅🏠🚗💨3月5日、母を連れて梅祭りにもう一度行き、先に注文して天満宮へ。梅やイベントを楽しんでから帰りに寄ると焼き上がってました。ミルクせんべいも懐かしい味で練乳が甘くて美味しいので、是非くじ(1回50円。当たりによって貰える枚数が違います)にもチャレンジして下さい。楽しいです。いつも美味しいお饅頭をありがとう。LINEもされているのでともだち登録しておくと色々と便利ですよ。
曽根天満宮にお参りした時に寄らせてもらいました。SNSで見た記憶があり、その時に美味しそうだと思ったのを思い出して買いに行ったのですが、ランチの後でお腹いっぱいだったので10個入りを買って車で1つだけ味見をしようとしてみようと食べてみたら止まりません(◍¯∀¯◍)あまじょっぱくてモッチりしていて温かくて美味しい~お腹でしたが2人で完食してしまいました。こんなに美味しいんだったら もっと買っておけば良かったと後悔しました( ・᷄ὢ・᷅ )
甘ったるくなくやさしい甘さの白餡まんじゅうがとても美味しかったです美味しい上にとても安くてびっくり幾つでも食べられる美味しい饅頭ですよ。
まるはりで気になって…やってきました。購入するのにお店だけなら…退屈しますが🥱曽根神社で⛩梅見の期間なので梅を鑑賞しながら…待ち時間を潰せますので余り退屈はしないと思います。これで…カステラまんじゅうが美味しければ…最高ですが⁉︎商品待ち時間ですので…味は不明です😅味はヤバい…😳モチッとした生地に…白あんの程よい甘さが…美味すぎでしょ…😳👍御座廊より美味く感じる…👍👍👍店名に偽り無し‼︎マジウマ😳です。
めっちゃくちゃ美味しいです。なにが違うかと言うと生地と中の白餡も違って、要するに全然違います。いつも100個くらい買いたいですが、忙しそうなのでいつも遠慮してしまいます。最高です。100個買いたい。もっと買いたい。ふわふわもちもちで、あんも美味しい。
姫路の鶏卵饅頭が好きなのでどんなものか行ってみました。外観も包装もオシャレで、駐車場もあり、イートンスペースもありますし、ドリンク、カキ氷まで。ゆっくり出来るお店です。肝心なお饅頭は、モチッとした薄皮に塩分が効いた白餡で、鶏卵饅頭とは全く別物でした。お安くお土産に最適です。
曽根天満宮の真前にあるお店です。焼きたてを包んでもらえました。焼きたてはふわふわです!カステラ生地は思ったより薄めで、餡も甘さ控えめなので、何個でも食べられます。15個600円で価格もお手頃です。
名前 |
むらたのカステラまんじゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1246-0063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食べた事のある様な、無い様なそんな感覚に襲われる食べ物。見た目はベビーカステラの様な感じです。まんじゅうと言うよりも薄皮のモチッとした生地に塩味が効いたなめらかな白餡が入っており、甘塩っぱさを味わえるなんとも癖になる逸品です。5個で250円というところも買いやすく、そこそこお腹が膨れるので満足感もあります。