指宿の隠れ湯、トロトロ温泉。
指宿漁協 漁船員休養施設の特徴
指宿では珍しい、海のそばにあるぬるぬる温泉です。
地元の人々が愛する清潔感あふれる温泉施設です。
宿泊も可能で、素泊まり2500円のリーズナブルな料金です。
2023年3月訪問(平日)営業時間 15:00〜21:00大人 300円休業日 水曜日シャワー付水栓有りドライヤー有りシャンプー、ボディソープ持参時間帯があわず、やっと来れました♨️地元の方専用の日帰り温泉。シャワー付水栓で身体を洗って入浴。場所とりしないように、地元の方は上手に使用されていました。浴槽は1つ。ちょっとあつめかな?という感じでした。お湯がトロトロと口コミでありましたが…ちょっと違う感じがしました。おにぎりやお惣菜、冷凍海老なども販売されていました。ちょっと小腹にいれるには良いかもです✨
つるつるする気持ち良い湯お湯は加温されており燃料高騰により値上げされて300円 それでも安い宿泊もできます 素泊まり2500円 テレビは部屋にありトイレは共同 水曜日定休。
ぬるぬる温泉が最高何処よりも良い、利用金もやすい250円で入れます。
2020-3湯巡り仲間からの情報で、『トロトロの湯ですよー』と聞き、行きたかった温泉♨️へ、ようやく行けました。以前、わりと近場で働いていたにも関わらず、存在を知らなかったため、そちらに日帰り入浴できる温泉♨️がある事、そして入ってみて、情報通りのトロトロの湯だった事にビックリ😱❗️宿泊もできるようです。また再訪したいオススメの温泉です。営業時間が15 時からなので、注意が必要です🍀 アルカリ性単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)入湯料 250円。
日帰り入浴について。【営業時間】毎週水曜休15:00~21:00【駐車場】約30台【料金】大人…¥250子供…¥100【システム】①受付で直接料金を支払います。②ボディーソープ類の備え付けはありません。【脱衣場】棚…………… 20脱衣カゴ…… 7洗面台…………2ドライヤー…1アメニティ…なし【洗い場】5(仕切りつき)※各シャワーヘッドつき。【浴槽】約4.5m×1.4m【泉質】岩本1号アルカリ性単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)源泉…48.4℃ph…… 9.65成分総計…316mg / kg淡黄色澄明、無味無臭。(加水、加温)【休憩所】受付前にソファー少々。【感想】浴場はこぢんまりとした共同湯の風情ですが…施設は新しく清潔で、仕切りつきの洗い場もあるので入りやすいです。名前のイメージに反して女湯もちゃんとあります。(2020/3月2日)
鹿児島方面に行ったらまた寄りたい営業時間が短いのが…宿泊施設は有りがたいが、近くに買い物出来る場所が無い。
看板もない、地元民の愛する泉質の良い温泉(狭隘な施設ですが清潔感があって綺麗です)だと思います。海の直近で塩泉ではないので驚きです。日帰り温泉は大人一人¥250で、宿泊施設も付いているようです。指宿市内はいわゆる観光地なので、このような温泉はあまりないのですが、観光客の少ない今のような状態を望みます。
静かでいいですね。
温泉が素晴らしい‼️
名前 |
指宿漁協 漁船員休養施設 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-25-6188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

現在は350円に値上げしました。お湯は熱いが水を出してもOKですが地元人ちょっとだけ水を増やしたいちゃもん言う人がいますので注意です、右の体に医療器具埋め込んでる人が特に注意です気をつけてくださいツルツル湯で温泉いいだけでもなあ。