宿場町の静けさ、アジあじ定食!
遠州森町PA (上り)の特徴
小さくて古風な作りが魅力の、落ち着いた休憩スポットです。
宿場町をイメージした造りの店内は非常に綺麗で快適です。
新東名本線からアクセスしやすい、丘上のパーキングエリアです。
朝から訪問しましたが、静かで綺麗でした♪トイレも数が多く、お土産も豊富でよかったです♪
関西方面から関東方面の帰りに寄りました。丁度良い休憩所で、トイレも綺麗でした。唐揚げ定食タルタルもちゃんと美味しくてお腹いっぱいになりました。
もりかけ庵のアジあじ定食 これは最高ですね! この地方にしか無い様な気がします。値段は結構しますが1250円だったかな? 定かではありませんが この味はハマりますよ!寒い中のんびり第二東名走って(90~100)で2時間弱で到着最初にマップで見て(Google)なんか旨そう!と思い出発10時過ぎに出発しお昼前には到着し直ぐに注文!!生あじの漬け丼って感じですが臭みが一切無い!フライの方も一切無い これは最高のアジですよ!って 私青魚苦手ですのでよくわかります!地元で食べる鯵とは一味も二味も違いますから一度ご賞味して頂くとわかります!
祝日午前7時に利用しました。駐車場はほぼ満員煮近い状態でした。しかし、その前後のパーキングはSA手前からパーキングに入るための渋滞が起きており、トイレ休憩、コンビニ等さっと用事を済ませたい方には最適です。ここでは、トイレで洗面する人が多かったです。洗面所の各鏡横には、コンセントもあり髭剃りやヘアアイロンを使うこともできます。7台はあったと思います。とても管理状況が良く綺麗でした。珈琲自販機が素晴らしかった!
土曜の午後に訪れたけど、想像以上に空いててよかった!
小さくて古風な作りだけどすごく綺麗で快適に休憩が出来ます!お土産物も思っていた以上にあるし、美味しいお蕎麦も食べられます✨
高速バスの休憩で立ち寄りました。新しいこともあってトイレが広くて清潔です。B級品の野菜が安く売られてました、帰りなら買ってた。
休日の朝9時頃立ち寄りました。最近は規模の大きなSAやPAが増えてきましたが、こちらはザPAと言った感じで、なんだかホッとする雰囲気です(✿´꒳`)ノ°+.*ここの限定名物である抹茶クリーム大福を買いましたが、生地がビックリするほどフワッフワで口の中でトロけて抹茶も非常に濃厚で、とっても美味しい大福でした✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿コレだけ買いに寄る価値もあるかもです!
土曜日に利用しましたが、空いていてゆっくり過ごすことができました。施設も管理が行き届いており、新しく綺麗で快適でした。こじんまりとしていますが、いろいろと歩き回る必要がなく、過ごしやすい。食事やお土産も揃っており、満足。食事の味は、普通かな。価格もPA価格。開放的な空間は、森町の雰囲気をよく出していると感じる。写真は山菜そば。
名前 |
遠州森町PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-84-0117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今回名古屋→東京の高速バスの休憩で寄らせて頂きました。10分間の休憩しかなく、食事は出来ませんでしたが非常に素朴でおいしそうなレストランでした。また、今回は食べれませんでしたが抹茶のお団子などもあり次回は必ず頂きたいと思います。トイレも清潔でとても好印象なPAでした。