十津川村の人力ロープウェイでドキドキ体験!
昴の郷 野猿の特徴
十津川村の秘境にある人力ロープウェイは独特の体験ができる場所です。
ホテル昴の駐車場を利用してアクセスできる便利なロケーションです。
自力で動かす人力のロープウェイは腕力が試されるドキドキ体験です。
2014/3/23ちょっと恥ずかしいし怖くて乗れない。
ホテル昴の駐車場に車を停め(ホテルに確認済み)、建物の脇を通ると見つかります。無料で無人です。昔の人が残してくれたアクティビティ、楽しかったです。
思っていたのと色々違うかなぁとは思いましたが…ドキドキしました。体験的には楽しいと思います。
途中で引き返しました(笑)帰る体力ないなと思ったので!でも楽しかったです!
約15年ぶりに訪問…。かなり年季が入ってますがまだ現役でした。他の方も言っていますが、1人で乗るにはかなりしんどい!!貼り紙もありますが、乗る際は必ず手袋をはめましょう!!自分は掌がマメだらけになりました汗。
自力で乗るのはかなり腕の力がいります。真ん中まで行ってから戻ってきましたが、一緒に行った人に手伝ってもらった方が良いです。安全に乗り降りできるようについている野猿の鍵?を外すのには野猿の位置がズレてるといけない様です。ドア?はきっちり止まらないので乗り降りの際はしっかり押さえておく必要があります。気をつけて!
観光協会の野猿が故障していたためこちらへ。腕力がかなり必要で、居合わせた見ず知らずの方がお手伝いしてくださり、なんとか往復できました。片道もしくは真ん中で折り返す方がよいかも。
人力ロープウェイの野猿です。風が吹くと少し揺れることも有ります。1人用なので、中は広くなく、少し危険があるかも?最初は下り坂で楽しいですが、後半はロープを自ら手繰り寄せなければなりません。結構大変です。昴側は野猿を固定できますが、反対側は固定することが出来なく、1往復しましたかなり腕がパンパンです。
名前 |
昴の郷 野猿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

十津川村の秘境にある人力のロープウェイです!ホテル?の駐車場に車を停めて、ホテルの横を通り、足湯がある所を左に曲がったら着きました!乗るのは何か怖かったですが、いざ乗ってみると爽快感があって楽しかったです◎スーッと奥まで行くんかな?って思いましたが、途中で止まって焦りました。死ぬ気でロープを引っ張って戻りましたがとてもしんどいです。出来たら複数人で訪問しましょう。後、乗り方とかの説明は無かったので、ネットで見るか、ロック外したら進む簡単な仕組みなので実際に行ってから操作しても大丈夫です!