阪神軒の屋台ラーメン、非日常の美味しさ!
阪神軒の特徴
数十年以上の歴史を誇る阪神軒は、屋台ラーメンの雰囲気が楽しめます。
麺はつるつるもちもちで、チャーシューやトッピングが絶妙に絡む味わいです。
非日常感を味わえる屋外でのラーメン体験が、心に残る魅力となっています。
めちゃくちゃ美味しかった屋台ラーメンという雰囲気を買うぐらいのつもりで注文したらまあどストライクのラーメンで感動チャーシュー、もやし、卵半分、のり、ねぎ、つるつるもちもちの麺!これ600円でいいんですか!醤油ラーメンあんまり好みじゃないのにスープも旨みがあってついつい飲んじゃいました大体食べ終わったぐらいでおっちゃんがなんかミント系の香りがするスッキリしたお茶くれましたバイト終わりでよく終電になるので見つけたらまた絶対リピートします。
土曜の深夜1時半頃、いつもと違う道を通って帰宅中、阪神軒を発見‼️迷わず路肩に駐車。もう終わりかけでしたが快く注文受けてくれました。いつか食べてみたいと長年の夢が叶ってテンションが上がりまくり!ニヤニヤが止まりません。ほどなくして、ちゃっちゃと二人前が出来上がりました!のり、チャーシュー、玉子、もやし、かまぼこ、麺もスープもドストライク‼️なかなか見かけることもなく、本当にラッキーでした。店主さんはとても優しく気のきく方で、本当に美味しい、嬉しい気持ちになりました。みなさんも見かけたら是非!スマホ電池切れで写真はなしですすみません💦一杯税込600円也。
チャーシューが美味しくて、麺もモチモチ。スープはあっさり醤油味。冷えた体を温めてくれる、呑んだあとにも優しい、また食べたくなるあったかーい気持ちになるとても美味しいラーメンでした。600円は安すぎでおっちゃんが心配になります´д` ;ごちそうさまでした。美味しいラーメンをありがとうございます。
野外で食べる非日常感がとても良い。550円でこの味は大満足。
こんな美味いの久々出会いました!と言うか私の舌がおかしくなければ!ナンバーワンかも!一度行ってみてください!オヤジ!まだまだ頑張ってね!追伸!お客さんが、無口なオヤジの代わりにありがとうございました♪のオモテナシありがとう!
屋台で食べるラーメン。熱いではなくアツいラーメンが食べれます。サウナ→散歩→ここのラーメン。このルーティンは一度やるとやみつきになります。
味じゃない味がある。
数十年以上の歴史を誇る「阪神軒」この軽トラ屋台車と完全な人力屋台が営業されている。さっぱりとシンプルな昔ながらの中華そば。懐かしい味と、屋台ならではの雰囲気が楽しめる。白い息を吐きながら寒い中味わう中華そばは今や貴重な文化遺産的存在。末永くお元気で営業し続けて頂きたいです!#中華そば #チャルメラ#屋台 #軽トラ屋台#人力屋台 #ラーメン#深夜 #深夜営業#阪神軒 #Food-stalls#RAMEN #NOODLES#HANSHIN-KEN
名前 |
阪神軒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

雰囲気あるけど味はどうかと気になっていました。0時すぎにたまたま遭遇、安っぽいチェーンの味かと思いきや、脂ののったチャーシューとスープがめちゃくちゃ旨かった。