バイクで渡るスリル満点の上瀞橋!
上瀞橋の特徴
スリル満点の吊り橋、上瀞橋はバイクで渡れる名所です。
バイクの聖地としてInstagramでも話題のスポットとなっています。
1トンまで通行可能な吊り橋で、勇気が試される体験が待っています。
スリルある吊り橋。バイク初心者は、あまりオススメできない。ゆっくり走って通るだけでも、かなり揺れます。よそ見厳禁です。道の駅側から渡ると左上に上がる坂になっていて、旧道と合流するところで転回できますが、自信のない方は降りて転回するか、足つき転回(少々勾配アリ)するかしてください。橋の上での撮影は可能ですが、地元の方優先しましょう。バイクを停める際、網目ではない、ところどころにプレートがあるのでそこにサイドスタンドをたてます。慌てずゆっくり歩いてください、橋も揺れるし、バイクが倒れそうと思うくらい揺れます。携帯電話やカメラ等を落とさぬよう最新の注意⚠️とマナーを守って楽しみましょう。
バイクで渡れる吊り橋という事で渡らせていただきました。かなり怖いです 揺れます 下丸見えです でも良い写真撮れました。くれぐれもカメラ スマホ等落とさないように注意してください。
バイクで渡ってきました。なかなかのスリルです。重量制限1tと書いてあるが渡るとかなり上下に揺れます。足元はグレーチングなので下が丸見えなので渡ると何な空中を走っているようなすごく気持の良い感じです。
上瀞橋。バイクで渡れる吊り橋。生活道路にもなっていて写真を撮っていたら軽自動車が通りクラクションを鳴らされました。一度渡ると登り坂になっていてUターンの下手な自分には結構しんどかった。w
バイクの聖地みたいになってますInstagramでも有名大阪来ました(笑)
1トンまで渡れる吊橋。バイクは所々にある鉄板部分にスタンドを立てれば停められるので、他に渡る人がいない場合は撮影すると楽しい写真が撮れる。
飛地で有名な北山村を訪ねて、発見しました😆スリル満点の釣り橋です。おまけに足下はグレーチングの様な、スマホなら隙間から湖面に…
吊り橋なのに1トンまで通行できるそうで、車で通行できると聞きましたが、さすがに車で渡るのは控えましたが、バイクで渡れます。バイク乗りの方は是非挑戦してみてくださいとても爽快です。
漢字で書くと「上瀞橋」凄い景色!釣り橋怖いけど楽しい!車も1トンまでなら渡れるそうですが、怖すぎる。と思っていたらカブ🏍が・・・尊敬です。橋の隣にはキャンプ場。和歌山県と三重県を結ぶ橋。
名前 |
上瀞橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-49-2324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

珍しい場所ですが、オジサンには新車のバイクを橋の真ん中で停めて写真を撮る勇気がありませんでした!m(_ _)m(笑)!マジ揺れるから!