池田湖の絶景とイッシー!
イッシー像 (小)の特徴
池田湖のほとりにあるイッシー像は、観光名所として多くの人々に愛されています。
昭和の観光地の風情が漂い、訪れる人々を魅了する独特の雰囲気が感じられます。
紫いもソフトクリームは訪問時にぜひ味わいたい、池田湖の隠れた名物です。
イッシーはともかく池田湖は絶景かな。
2024.5.4新田神社参拝後、次なる一宮神社を目指し、薩摩川内ICから南九州道に入り、鹿児島ICから指宿スカイラインへ。途中、所々にある展望台で桜島を眺めたりしながら走り、山道が終わるように指宿スカイラインが終わり、県道28号線にでると、池田湖がどーんと目の前に現れます。うちの奥さんが「やっぱり何か出そうな雰囲気のある湖よね。」なんて言ってたら、イッシー像を発見。「やっぱり出たー」と言って車を停めました。イッシー像の近くには展望台も兼ねたようなオサレなコーヒー屋さんもあったりで、賑わっておりました。奥さんは「こうなっちゃうと、出そうな雰囲気はなくなるわね」って言いながら、展望台のようなところから、池田湖越しに見える開聞岳の写真を撮影してました。ちなみにこの後、県道28号線を南に走ると、違うイッシー像にも会えました。
いい眺めで湖と開聞岳とセットで見れます。近くにカフェもあり駐車場もイッシー像の前に無料の駐車場があります。
そう言われてみると昔話題になりましたね。記憶の奥の方にありました。
以前の池田湖からするといろいろな施設が出来ていました。カフェやデッキなど近くには花壇もありますね。お土産屋さんも有りその施設の中に大きなうなぎ達も引越しをしていました5〜6匹のうなぎは各々水槽の中に入っていました。
ドライブ途中に池田湖に立ち寄りました。とても良い眺めです。花畑があり湖の絶景と相まって見どころがあります。
10月2日バイクで寄ったら随分整備されてカフェopenしてた❗入ろうと思ったがコロナそっちのけの店内で行列で諦めた(u003e_u003c)ドライブ観光に片寄った感じでツーリングの方は涼しい時季がイイかも✋整備前は真夏でも涼める矢倉的な建物が在って火照った身体を少しでも冷ますイイ休憩所で憩いの場所だったが現在は無い⤵️駐輪場もチャリンコ用としか思えなかった…間隔狭すぎやろ(笑)数日後の平日休みにリベンジかな(笑)🎵
池田湖のイッシー!いつか実物に出会えますように!池田湖の向こうに開聞岳が見えていい場所です。
行ったときは工事中でした。完成すれば観光客がもっと来るのではないでしょうか。
名前 |
イッシー像 (小) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

無料駐車場に停めて小さいイッシーと記念撮影。