白滝へ続く自然満喫の楽園。
鹿屋市鳴之尾牧場の特徴
長い階段を上がると、絶景が広がり心が癒されます。
赤いとんがり屋根が印象的な、牧歌的な風景が楽しめます。
周囲の自然と牛さんに癒され、リフレッシュするのにぴったりです。
すこし山奥ですが辿り着くと日本じゃないみたいです駐車場にはトイレがあります和式ですが水洗で比較的綺麗です。
牛さんが可愛くて、景色もよく、癒やしを求める方にはぴったりだと思います。くねくね山道を登って行くので、車酔いしやすい人にはつらいかも。
白黒の乳牛がたくさんいてモーモーと鳴いていて癒されますヽ(・∀・)ノ。
白滝へ行く時に立ち寄りました。広大な自然と牛、リフレッシュ出来ました。また牧草の生い茂った初夏に訪れたいと思います。
牛が見えただけ。景色はいい。道中、折れた枝等が散らばって運転が大変でした。
空気が澄んでたら、もっとハッキリした風景が見れたと思います。開聞岳もうっすら見えてました。途中の道が狭いので、通行注意!?
預かりの牛がいて トイレはあるけど 草原はいい景色 いい風も吹くんですがー それだけです。10キロの道のりです。
牛さんが近くで見られる点、景色が綺麗な点は良かったです。自動車販売機ないです。滝について白滝を見るなら相当な覚悟が必要です。山登りです。途中にトイレはないので、牧場で行った方がいいです。私はヘルパー展望台から野原を突っ切ったので、山ひるに襲われました。駐車場のトイレを突っ切ると有刺鉄線が両サイドにある道があるので、そこを行くと少なくとも山ひるには会いません。雨の日に行ったので、靴下まで水が入ってきました。棒を持っていくといいかもしれません。
のどかでゆっくりと出来る場所。牛たちは人に慣れてて、気付くと寄ってきます。カフェや特産品などが買えるお店があればいいのになぁと思いました。
名前 |
鹿屋市鳴之尾牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-46-3247 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kanoya.lg.jp/chikushin/sangyo/chikusan/sonota/meno.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長い階段を上がり、一番高い所まで登ると気持ちいい、ただただ時間を忘れて、ぼーっとしたい時にオススメ。動物とのふれあいは出来ないが、草を食む牛の姿には癒やされます。