猿田神社経由で楽しいハイキング。
福山登山 浅原口の特徴
駐車場がないため、アクセスがやや大変なハイキングコースです。
地元の人により整備された登山道が魅力的です。
雨の後は滑りやすいので、訪れる際は注意が必要です。
車道の峠に駐車場も有り、今日はゆったりコースから猿田神社経由ふれあいセンター経由を行きました!
登山道は地元の人達により良く整備、手入れされている。
久しぶりのハイキングで足が痛くてコロナで歩いていなかった事に反省です、いろんなコースがあり楽しみながら全て廻りたいです。
女子には丁度いい山でしす。朝早くに登るとタヌキに出会うかも‼️
標高が180mあるので歴史広場1234階段コースよりずっと楽ですが、雨の後は滑りやすいので注意がひつようです。駐車場所も人の迷惑にならないよう、気をつけてください。
名前 |
福山登山 浅原口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

登山口、となっているが、駐車場があるわけでもない。軽自動車の駐車スペースはあるが、空いてない。