三河湾を一望する絶景スポット!
五井山 展望台の特徴
標高454mの展望台から渥美半島と三河湾を一望できます。
休憩用のベンチが8つあり、景色を楽しみながら食事が可能です。
歴史的な石碑があり、持統天皇の足跡を辿ることができます。
お手軽低山ハイキングに丁度良い。
三河湾が一望できます。
そこそこの坂で頑張れば子供でもいけます頂上でのブレイクタイムも三河湾と蒲郡を見下ろしながらでの優雅ですよ。
渥美半島、三河湾の眺望が素晴らしい!
いつの間にか富士山より遥かに高くなりました😬
標高454mの五井山の山頂にある展望台ベンチが8つほどあり三河湾の雄大な景色を眺めながら休憩や食事が可能。トイレはなし。水場なし。直近まで車でくることが可能。
最高の眺め!初日の出はうってつけですがふきっさらしなので防寒をしっかりと。
【入れますよ】入り口は猪などの侵入などを塞ぐものとのことで、¨開け閉め¨の戸締まりや¨マナー¨を守れば開閉してもよいとうかがいました。車で登られている高齢の方などもいらっしゃるとも。私も閉鎖されていると思い帰りましたがまたの機会にこちらより五井山 展望台に行こうと思います。もちろん私有地であり山の自然ですから【マナーだけは遵守で】
少々曇ってましたが眺めは最高でした三河湾一望しながらのカツ丼弁当持参🤗美味しかった〜🍺が欲しかったです。
名前 |
五井山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

妙善院の駐車場をお借りして妙善院ルートで 約60分弱で山頂でした分岐ごとに案内板があって迷うことなし登り口近く、イノシシ🐗対策の電線とか 捕獲の檻とかあるイノシシ対策の扉を巻き線ほどいて開け、入って 元に戻す落ち葉🍂が堆積した登りが続く💦結構しんどい💦三河湾スカイラインを横断した後半から登りが 2倍にきつくなった五井山あなどれない眺め とってもいいやん✨竹島、三河大島が いい役してる晴れていれば最高の眺めだったかとテーブル席、腰掛け長椅子等 結構ありありがたい2023.5.21日曜 曇り目障りな、虫が顔周辺に鬱陶しいクマンバチも お一人様 ブーンしとるちと、鬱陶しい😓下山、急下り で 脚の踏み場がなく要警戒で降りる、太股パンパン張りましたトレッキングシューズ、ストック必要と思います。