土作りからの美味しい一杯。
農業法人八千代伝酒造(株) 猿ケ城渓谷蒸溜所の特徴
土作りから収穫まで、一貫して自社で行っています。
原材料から造られる焼酎は特に熟柿が美味しいです。
美味しいいも焼酎が楽しめる水の綺麗な場所です。
土作りから育苗、栽培、収穫まで一貫して行ってます。つるし八千代伝は紅はるかを2ヶ月あまり吊るして熟成。Crioは氷温で糖化熟成。
原材料から造られる焼酎に脱帽、熟柿が美味しかった。
水がキレイ
今までに飲んだいも焼酎で一番。施設見学もできる。音を立てて泡立つさつまいも。圧巻です。
名前 |
農業法人八千代伝酒造(株) 猿ケ城渓谷蒸溜所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-32-0024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コロナ前から、一般開放していません。見学もやっていないそうです。試飲や直売もないです。関係者以外入れません。街の方の本店で買うしかないです。