日替わりランチで味玉ラーメン!
ラー麺ずんどう屋 奈良藤原京の特徴
ラーメンの味はとても美味しく、季節ごとに楽しめる個別のトッピングが魅力です。
日替わりのランチラーメン+丼(税込1000円)があり、細麺も選べます。
いつ行っても混んでおり、味玉ラーメンが多くの人に好まれています。
久々にずんどう屋行ってきました!チェーン展開し出してから色々変わっちゃったので最近行ってなかったのですが、今日は美味しかった!!前に行った時は何も聞かれず細麺が出てきたので、ちぢれ麺なくなったのかな?と思ったらまだ残ってたのでこれからはちぢれ麺を頼もうと思います。やっぱりここの高菜ににんにく入れると美味しい。
久しぶりに行きました。元味の背脂コッテリが好きだったのですが、今回は和風だしにしました。香りが良くさっぱりしてて美味しかったです。
ラーメンの味はとても美味しくいつ行ってもだいたい混んでいます。店内はいつも綺麗で清潔にされています。ですが店員さんの元気がないように感じので評価低めに…
和風ラーメンをいただきました。完成された味で美味しかったですね。飲み干しました。高菜漬けがサービスで出てきますが、少し辛すぎました。スタッフのサービスが過剰ですね。そこまでしなくてもと思います。
細麺とちぢれ麺が選べます♪こってりや背脂の具合も選べるし、生にんにくで味変も楽しめました😋替え玉が出来るのもうれしかったなぁしかし、替え玉の値段って設定が高く感じました⤵︎にんにく🧄を頼んだら、壺で来たのに、壺の中身が空っぽでした💦頭上の吊り下げランプに蜘蛛の巣が3本も掛かっていて・・・。子どもが[ここって、飲食店やんなぁ〜💦]って言っていました😰
私は味玉ラーメンが好きです。コッテリですが癖になる味がです。よく利用しています。ただし、厨房で料理する店員さんがマスクをしていても意味ないぐらいな男性のスタッフがいます。人によっては不快に感じるでしょう。
ベーシックな元味ラーメンが820円は高すぎる。セットメニューもないし、トータル高くつく。
フランチャイズなのでしょうか?味が他店と違って感じました。唐揚げはおいしくなかったです。おすすめできません。
はじめていただきました。最初、スープは甘く感じましたが、食べているうちに結構しっかりした味(塩分)なんだということに気付きました。五十半ばになると塩分が気になりますが、美味しいラーメンだと思います。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 奈良藤原京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-48-0484 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/136?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ずんどう屋は、美味いし、店も広いし、店員の愛想も良い。高菜美味すぎ!でも、食べ過ぎるとお腹がゆるくなる。