桜島溶岩で焼く美味しいピザ体験!
溶岩加工センター(㈱村山組)の特徴
桜島の熔岩を使ったピザ窯作りが体験できる場所です。
溶岩石を30年も加工してきた専門店が提供しています。
桜島フェリー乗り場から車で10分、アクセスが便利です。
한번 들려 체험해 보는 것도 괜찮겠죠.
一度聞か体験してみるのもいいでしょう。(原文)한번 들려 체험해 보는 것도 괜찮겠죠.
桜島フェリー乗り場から、垂水方面へ10分ほど車で走ると、左側に村山組、桜島溶岩加工センタ~の立看板が、見えてきます。そこの看板を左折すると、すぐ右手に村山工房さんが、あります。その左手が、村山組さんのじむしょと、溶岩加工センタ~が、あります。工場では、溶岩プレート、溶岩のオブジェなどが、加工されています。桜島溶岩は、貴重品です。桜島は、霧島錦江湾国立公園ですから。(^_^;)加工センタ~の事務所に、火山の贈り物が、展示してありました。( ^∀^)ピザ窯もあって、ピザ焼き体験も、出来るそうです。詳しくは、加工センタ~のホームページで?紹介されてます。
大小様々な桜島の溶岩を加工して、この道30年。お肉が焼ける溶岩プレートやピザがま、踏み石、壁材、容器などなど、丁寧な商品もならび、素晴らしいクオリティです。桜島の魅力を感じられるので、ぜひお立ち寄りを。
溶岩石でピザの石窯を自分達で作り、ピザが美味しく焼けました!
名前 |
溶岩加工センター(㈱村山組) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-293-2970 |
住所 |
|
HP |
https://www.yougankakou.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

桜島熔岩の加工を生業とするほか、熔岩でピザ窯作り&ピザ作り体験会場も開催されている。ただし予約が必須。