初日の出とヨットハーバーの解放感。
平川ヨットハーバーの特徴
防波堤が風よけになっていて、釣りが楽しめる場所です。
1972年の大陽国体以来、鹿児島市民に親しまれているヨットハーバーです。
解放感漂うロケーションで、学生たちがヨットの手入れをする姿も見られます。
釣りするには足場も良くていい。
駐車場から少し歩きますが防波堤が風よけになって釣りやすい。人気の釣り場です。
ゆっくりできる場所ですね!
工事中でスロープが狭く出入りご大変だった桜島が見えたのが素敵だった。
魚釣を、ここで、しました。成果は、いまいちでした。
今日は、学生達が、ヨツトの、手入れしてた。
5月から、手こぎボートでキスが釣れます。\(^^)/昨年は、親子で釣りに沢山の家族が、来ておられましたよ。
ボロボロの船舶が目立ち本来のヨットハーバー的な感じではないのですが解放感はあります。
解放感があって好きです。
名前 |
平川ヨットハーバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-261-2710 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

毎年初日の出を見てます。2023年良い年になりますように。