桜島を望む多目的広場。
桜島溶岩グラウンド多目的広場の特徴
桜島をバックに素晴らしい風景を楽しめる広場です。
土のグラウンドと芝生広場があり多目的に利用されています。
2019桜島祭など多彩なイベントが開催されています。
ソフトボール⚾️大会気温も高くて、最高でした。フェンスがあれば、車を安心して停めれるなと思いました。
高校の時に持久走で走らされた強風の時は火山灰が容赦なく吹き荒れます。
子どもたちのサッカーの大会で利用しています!
海辺に近いせいか以外と涼しい公園です。多目的広場や体育館の近くにコンビニやスーパー更には温泉、足湯もあります。
広くて、土のグランドの他に芝生広場もあり、フェスなどの会場にぴったり。いろんなイベントに向いていると思う。
サツマニアンヘスで利用しました、ハードコンタクトの私は桜島の灰が酷くて、相当苦痛でした。目が悪い人は頑丈な眼鏡が必須です。
2019桜島祭。とても和やかな雰囲気で楽しかったです。
サツマニアンヘスで行きました。日陰が多くて、フェスやるにもいいですね。
サツマニアンヘスで行きました。灰を降らすヤンチャな活火山が目の前にそびえ立ち、迫力があってカッコイイ‼️😍
名前 |
桜島溶岩グラウンド多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-293-2967 |
住所 |
〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722−17 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桜島をバックに広い多目的広場です。