紅葉と美味、牡蠣の魅力。
瀬戸内海鮮センター漁進丸の特徴
美しい紅葉の道沿いにあり、アットホームな木造の小屋が印象的です。
一人3500円で2.5キロ超の焼き牡蠣を楽しむことができます。
丁寧に焼き方を教えてもらえる、親切な店員が揃ったお店です。
めちゃくちゃ美味しかったです。子供がアレルギー有り言ったら、その子の分だけ、持ち込みOKしていただいて、本当に助かりました。牡蠣も大きく、味が濃くて美味しかったです。しかも、食べきれない分は持ち帰りしていいとのことで、嬉しかったです。生牡蠣の、レモンケチャップは、新しい扉。めっちゃ美味しかった。
焼き牡蠣すごく美味しかったです。調味料が色々置いてあったんですが、そのままですごく美味しかったので調味料なしでいただきました。気さくで親切なお店の方が焼き方も美味しく食べるタイミングも教えて下さってウエットティッシュや手袋とかも用意してあってとてもいいお店でした。来年の牡蠣のシーズンにまた行きたいです。
1人3500円で高いと思ったけど場所代、炭、調味料込みで一人あたり2.5㌔超えの牡蠣、残った分は持ち帰れ、丁寧な対応で良かったです。牡蠣もこの時期にしては大きく、味も旨みたっぷりで美味しかったです。
丁寧に牡蠣の焼き方を説明してくれて、美味しいタイミングも教えて頂きめちゃくちゃ美味しいカキでした。相生や坂越の牡蠣と味が違い濃厚で味の濃いカキでした。牡蠣殻をキレイに洗浄されているので手も汚れない。生で食べてもいい牡蠣でした。
本当に美味しい牡蠣でした!!!価格も良い!ありがとうございました!!
いつもお客様がいるので賑わいているなと感じる店です。量販店なのに親切でお勧めです。値段もチョメチョメちょめのお店などのメーカー系列店よりはるかに安いです。
国道沿いを車で走っていたところ、「かき」ののぼりを見つけて偶然立ち寄りました。国道から少し奥まったところにありました。もともとかきは販売のみ取り扱っていたそうですが、最近イートインも始めたらしく(私達が始めてのお客さん)、その場で焼かきを焼いて食べました。味がしっかりしていて美味しかったです。お店の人には焼き方を教えて頂き、親切な対応にとても満足しました。
名前 |
瀬戸内海鮮センター漁進丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5693-1378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

道なりは紅葉が美しく、とても親切な店員さんとアットホームで落ち着いた木造の小屋が素敵なお店でした!牡蠣のお味もとても美味しく、また来たいなって思うお店でした!ありがとうございました!!