絶品担々麺で食の感動!
中国菜 香山の特徴
昼食には絶品の汁あり・汁なし担々麺が味わえます。
元大阪本町の名店から移転した実力派中華料理店です。
本格的な四川料理をじっくり楽しめる特別な場です。
お昼は担々麺を提供される中華料理のお店です。メニューは、汁有りと汁無しの担々麺のみです。どちらもお好みに応じて辛めも出来ます。今回は汁有りと汁無しどちらも辛めでお願いしました。山椒などスパイスが効いてシビレル辛さでコクがあって美味しいです。自称辛い物好きの私には水が無くとも美味しく食べれる辛さですが、日頃辛い物をあまり召し上がらない方は、通常の辛さをお勧めします。汁有り、汁無しどちらも美味しいですが、汁無しの方が汁が無い分、スパイスや辛さがダイレクトに伝わってきますので、しびれたい方は汁無しをお勧めします。汁無しは残った具材を楽しむ小さいライスも付いていますので、麺を堪能した後にオーダーし、残りの具材や汁も全て満喫出来ます。席数も限られ、店主の方1人が丁寧に対応されますので、少し時間に余裕がある時に訪問すると安心です。
ランチで汁なし担々麺をいただき、とても美味しかったので夜を予約。予約のみのコースはどれも丁寧に作られていて ただ辛いだけじゃなくとても美味しかったです。〆の麻婆豆腐は好みに合わせていつもより辛めに仕上げたとか笑笑クラフトビールも美味しくいただきました。
コロナ後初めて久しぶりに伺いました3人だったので貸切状態でしたゆっくり1品づつ丁寧に出されます1品1品が美味しくて、見た目も美しく、味にも驚かされて感動しますずーっと楽しい食事です最後の麻婆豆腐は辛くて本格的すぎますデザートをたべて最後の最後の台湾茶もまたサイコーですオカワリしながらゆっくり過ごせて気づいたら2時間は超えます笑また次も違う美味しいに出会えるんだろうなあランチも良いがコースは是非行ってもらいたい。
ランチとディナーそれぞれ何度か行ったことがあります。ランチは坦々麺と汁なし坦々麺があります。ここの坦々麺を食べたら他のお店の坦々麺が食べれなくなるほど虜になります。ディナーは77,000(税込)のコースのみです。終始美味しすぎて感動します。この価格でこんなにもクオリティが高い食事ができるのが嬉しいです。月一で訪れたいお店です。いつも美味しい食事をありがとうございます!
お昼に、坦々麺を食べに行ってきました。ストレート細麺、上品な辛さ、とっても美味しい坦々麺です。店内は、清潔感が有る6席位の小ぢんまりしていました。多分、来週も食べに行くと思います。
ランチ営業は坦々麺汁あり、汁無しの2種類。汁無しはご飯が付いており、麺を食べた後ご飯を投入して混ぜご飯にして食べます。この混ぜご飯が絶品です。辛さは調整してもらえます。汁無し、汁あり、両方食べたいので必ず家族と一緒に行くようにしてます。夜の営業は完全予約制・コース一種のみで¥7
担担麺、繊細かつ優しい味で美味しかったです!麺は細麺で辛さは少しだけ辛いと思います。ランチは担担麺(汁ありと汁なし)のみなのですが、麻婆豆腐とかあったら食べてみたいです😊
ランチのみ担々麺が食べられます。料理人の担々麺!という感じで、普通のラーメンとは違う感じで、上品かつ繊細で、すごく美味しい。ただし店が狭いため4名程度しか入れず、混雑時は注意です。
昼食の汁なし坦々麺。辛さは調整してもらえる。麺を食べたらご飯を入れて食べられる。二杯入れても良いかも。杏仁豆腐も滑らかでとても美味しい。
名前 |
中国菜 香山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-78-8005 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とっても美味しい担々麺です!辛さのリクエストも聞いてもらえるので、辛さ耐性がない方もぜひ。写真は汁ありですが汁なしもとっても美味しかったです!