優しい医師と看護師がいる安心の病院。
宇治徳洲会病院の特徴
交通事故での入院後も、親知らず4本の抜歯手術が成功しました。
子供の入院でも安心感があり、医師や看護師も優しい対応です。
清潔で快適な環境の中、安心して医療を受けられました。
私は交通事故で一ヶ月ほど入院していました。意識不明で別の病院に運ばれたものの、顔面の複雑骨折で形成外科のあるこちら病院に転院、すぐに手術でした。当時の女医さんは名医?と言われる方で的確な対応でした。崩れた顔面を元に戻してもらいました。他にも口腔外科、脳神経外科、整形外科、眼科と何度も受診、検査を受けました。どのドクターも看護師さんも受付対応も悪くはなかったと思っています。皆さんの意見と少し違うようなので書かせてもらいました。ただ、退院と同時期に主治医が辞められて、診断書に関して問題が発生。その分の星を下げました。関係ないですが、病棟からの日の出、日の入りが綺麗で毎日撮影して楽しんでいました。これは良い思い出です。
1人で来ている車椅子(電動では無い)の人をサポートして診察や検査場所に連れて行ってくれる人材が居ないです。他の大きな病院では、そのような方のためのスタッフが数名おられ、サポートをしていただけるのですが、ここは無いので付き添いが必要です。大きな病院で、とても綺麗です。ですが、外観などにつかうお金があるのなら、使うべきところが他にあると思います。改善を希望します。
口腔外科で、親知らず4本を抜歯する手術をしていただきました。皆さん、とても親切で安心して手術を迎えることができました。心配していた痛みはほとんど無く、あっという間に手術が終わりました。新しい建物なので、院内は清潔でとても快適でした。
子供が何度か入院していますが綺麗で看護師さんも医師も優しく安心して入院できます。最近では発熱外来の電話窓口がかかり1時間に何百回と電話をかけても3日間受付時間中に繋がったことがないほど医療のひっ迫を感じます。大人と子供の受け付け時間や数が違うのに対し電話窓口は同じなためかかりづらい状況が考えられるのでどうにかしてほしいです。
名前 |
宇治徳洲会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-20-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

待ち時間が長すぎ。高校生の息子。嘔吐が2日間続き、蕁麻疹が出て、足の裏が腫れた為近くのクリニックで紹介状を書いてもらい消化器内科を受診。初診っていう事もあり。診察までに4.5時間待たされた。看護婦さんや、診ていただいた先生も優しかったゲド、こんなに待たされるとは…。