山田の森で子育て応援!
山田の森キッズスクールの特徴
プールや泥んこ遊びと多彩な遊びが魅力の保育所です。
モンテッソーリ教育に力を入れ、子供の発達をサポートします。
切迫早産中でも安心して預かってもらえる環境が整っています。
毎日の散歩はもちろんのこと、プールや泥んこ遊び、遠足、モンテッソーリなど子供の教育や発達に力を入れてるように見受けられました。ネイティブの外国人教師のレッスンもあり、英語にも力をいれています。保育士の皆さんはベテランの方ばかりなので安心して子供を任せられます。また、子育ての悩み事も相談しやすそうです。そして保育園のすぐ近くには畑や森もあり、自然とも触れ合える環境です。
うちの娘が大変お世話になりました。ありがとうございました。
認可保育園を探してましたがなかなか空きがまわって来ず、仕方なく認可外の保育園の中からこちらを選んでの登園になった1歳児の子を持つ親です。当初は心配してましたが、登園して数日ですっかり子供が慣れて行きたがる素振りさえ見せる様になりました。我が子の様に接して頂いているのが、先生方の対応拝見していても、子供に持たせて持ち帰る荷物を見ても、何より登園させる時の我が子を見ても知っている限りの他の園と違いを感じました。登園させられる年齢の間はここに通わして頂くつもりです。
下の子を妊娠中 切迫の危険があるということで仕事をしてなくても預かってもらえる認可外保育園を探して山田の森キッズスクールにお世話になりました。日中はゆっくりできてとても楽になったのはもちろんですが、何より預けた子供の成長に目を見張るものがありました。モンテッソーリや英語ダンスの習い事があり無料で受けられます。夏は毎日どろんこ遊びやプール 運動会でのダンス 季節の野菜の収穫と個人でやらせるにはなかなか出来ないことが盛りだくさんでしたあっという間にトイトレが始まり、日に日にオマル回数も増えてほぼオムツいらずになったり、2歳で1人で着替えや服をたたんで持って帰ってきたり、家では全く食べてくれない野菜のおかずも毎日完食してきたりと、本当に感謝しかありません。先生もベテラン揃いで安心できます。結局 下の子が産まれてからもお世話になりました。そして 下の子も1歳になったら通わせたいと思っています。
認可保育園に通っていましたが、2人目出産で育休に入った為、こちらに通わせていただくことになりました。認可外保育園ということで、心配がありましたが、通い始めると、出来ることが日に日に増えて、毎日成長を感じています。 外遊びをたくさんさせてもらっているようで、毎日楽しかったと言って帰ってくるので、とても安心して預けることが出来て、今では通わせて良かったと感じています。育休が終わっても、2人目と一緒にこちらに通わせようと思っています。
名前 |
山田の森キッズスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6875-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日見学に伺いました。初めての保育園の見学でしたが、丁寧に説明いただき、質問にも真摯に答えていただきました。さすが園長先生はベテランという感じで、大変頼りになる方だと感じました。こちらの園はモンテッソーリに力を入れており、子ども一人ひとりの発育や発達に合わせた教育をいただけるとのことでした。また英語教育にも力を入れており、ネイティブの先生が来園してくれるとのことで魅力的に感じました。園の裏に畑があり、都会では珍しく自然と触れ合えること、また夏には近くの広場でプール遊びもあるとのことでした。園自体の規模は大きくはないですが、それ以外の面で魅力的な環境が整っていると感じました。私自身完璧なところってないのでは?と思っているので、園の規模はそこまで気になりませんでした。それよりも同じ保育料を払うなら子どもを安心して預けられることや質の高い保育や教育を実施していることなど、子どもにとってさまざまな面で環境が整っていることを重視しているので、同じように思う家庭には検討の余地があると思います。是非こちらの園に通わせたいと思いました。