広大な空間で癒される、12匹の猫と。
猫宿はなはなの特徴
広大な200㎡以上の空間で、猫たちと過ごせるのが魅力です。
姫宿 花かざしの中にあり、女性専用の環境が整っています。
人懐っこい12匹の猫たちと、癒されるひとときを提供しています。
とても広い空間に猫がいるので開放感があって過ごしやすいです。スタッフが常にいないので、入る時は戸惑うかもしれませんが、入ったあとはフリーな感じで気楽です。パッと見、みんな同じ猫のように見えます。懐こい子がほとんどで、子供が触っても怒りません。スタッフがいないので、1時間経ったら自発的に退店します。延長する場合は自分で内線使って連絡するようです。子ども料金があるのは助かります。ただ、スリッパは子供用のが見当たらなかったです。
自販機によるドリンク一杯付きで、1人1時間650円。トイレは入り口付近にある為、入る時帰る時に手を洗うことを可能です。保護猫との事ですが、めちゃくちゃ人懐っこい猫ばかりで面食らいました。こんなに寄ってくるか⁈ってくらい集まってきますし、スリスリ甘えてきます。階下の『ねことカレー』のお店でセットにすると税込2
女性専用姫宿の4階フロアの一部を保護猫部屋にしてあります。外からの訪問は入口がわかりづらい。外からはエレベーターで4階へ。カフェというより『猫の間』という印象。1時間ワンドリンク(紙コップ自販機)付き650円。静かです。猫は3家族となってますが、虎模様とチョコ色毛ばかりで見分けが難しい。人慣れは出来ているみたいなので割とすぐに触らせてくれました。帰る時間が近づくと猫達の方から引き留め!?に乗って来ます。係の人がいない時に帰る時は、猫が脱走しない様に扉の開閉には注意が必要です。
姫宿 花かざし 4Fにある保護猫宿利用料大人1時間¥650(自販機ワンドリンク付)子供1時間¥400(自販機ワンドリンク付)200㎡以上の元はショークラブだった広大なスペースに施設周辺にいた12匹?の野良猫を保護していますどの猫もとても人懐こく体格も立派で暮らしぶりのよさが窺えます。
保護ネコカフェ、とても人懐っこいネコ達です。2022年5月から1Fのカフェコーナーがオープンで美味しいカレーがランチタイム20食限定です。14時まで。今回魚介カレーをいただきました。立派なエビフライ付きに4Fのネコカフェ入場料込みで2200円とお得になってます。カレーのサラダや付け合わせも丁寧でこだわりを感じます。ネコカフェだけは650円で1時間。自販機ドリンクセット。たっぷりネコまみれになれます食事した方は近くの宿でお風呂500円で入浴できますが、時間制限あるのでご注意下さい。
女性専用の温泉宿 姫宿 花かざしの猫カフェ風「猫宿はなはな」で12匹の猫たちと戯れるひととき。猫たちは宿泊客を癒すスタッフの一員です。私の周りに12匹が取り囲みひとり膝にのったらもうひとりはのれないよ。
人懐っこい子が多くて、スリスリしてくれたりたまに膝の上に乗ってくれたりと、とても癒しになります。中には人が少し苦手な猫もいるので、猫ファーストで楽しんでいます。他の保護猫カフェなどとは違い、皆家族なのでとても顔や毛の色が似ていて、全匹名前を覚えるのが大変でした。性格もよく観察すると似ていたりするので、それを見つけるのも楽しいです。4年5月21日追記。新しくカフェが旅館内にできました(※猫宿とは階が異なります)。メニューは写真の通りです。今回はトマトクリームカレーを注文、カレーの副菜として野菜の素揚げ、野菜の生春巻きとバランスも考えられていて女性におすすめです。カレーは味がしっかりしていて美味しかったですがご飯の量は多めに感じました。猫宿利用後のご飯にはいつも困っていたので、また利用したいです。
名前 |
猫宿はなはな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-57-5721 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

猫カフェのみの利用で訪問させていただきました!懐っこい子が多く、たくさん撫でることが出来ました。しかし、季節の変わり目だからか、撫でていると猫ちゃんの毛がふわふわと抜けてしまいました。猫ちゃんが沢山いて静かで過ごしやすい雰囲気だったのでまた行きたいです!