住宅街の神聖な空気感。
日枝神社の特徴
良い感じに寂れた雰囲気で神聖な気持ちになれます。
清掃が行き届いているため、とてもきれいです。
初詣に地元の神社として訪れるのに最適です。
良い感じに寂れた感のある神社。年配の方は、階段が多いので、大変かも。あと、駐車場なく、前の道は、狭いのでご注意を。
神聖な気持ちで手を合わせました。
清掃が行き届いています。気持ち良く参拝出来ました。
初詣は地元の神社へお参りしましょう。
近隣住民が清掃等の管理してるのできれいです。
名前 |
日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-256-3738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住宅街に突然ある清らかな空気間のする神社です。なかでも樹齢350年と記載のある楠木があるのですが近くの田上荒田八幡にある樹齢300年の楠木よりかなり立派で樹齢400~500年はあるのではないかと推測されます。ただ斜面にはえてるので少し心配です。さらに左となりには樹齢300年ほどの楠木もあるのですが夫婦木なのではないかなと感じました。寛政制作の燈籠などもありお薦めの神社です。