煮干しの真髄、極上体験!
中華蕎麦 會の特徴
あっさり贅沢煮干しそばの驚きの旨味が堪能できるお店です。
煮干し本来の苦味をしっかり楽しめる、特別なラーメンが揃っています。
国道6号線沿いで、駐車場も広めな隠れ家的つけ麺専門店です。
煮干し注入は、ここに限る!わざ麺です!濃いニボがリニューアルして濁ニボとなり、ますます好きになりました♥️8月限定の朝らーも美味しかったです。
煮干しラーメン巡り、宮城での1軒目はコチラのお店にしました。ホントは濃厚煮干しが食べたかったのだけど、たまたま訪問した日に限ってミスで濃厚スープがほぼ駄目に…との事で煮干し中華をオーダーうんうん、これでもしっかり煮干ししていますね、若干エグミなども出ていますが気になる程では有りません。折角なので和え玉も頂きましたがコチラは特に印象には残りませんでした。因みに電車での訪問だったのですが駅からは結構な距離が有り、待ちを考えると行く場合は車でないと…って感じでした。
濃厚な煮干しスープ煮干しの変な雑味やザラつきが一切なく、口当たりが驚く程なめらか煮干しの旨味や程よい苦味が感じられ、細麺によく絡んで美味です!!トッピングの海苔を合わせてすすると磯感がプラスされてより美味しく頂けます煮干し系は好みが分かれるところがありますが、お好きな方は一度は食べて頂きたい一品です👍
肉煮干し太麺(醤油)しっかりとした煮干しの風味ですがくどくなく、ごくごく飲んでしまいます。つるしこの中太ストレート麺にはスープが良く絡んで丁度いい味わいです。非常に美味しいチャーシューですが、バリエーションがないので、同価格帯なら贅沢〜の方をおすすめします。海苔の風味と非常にマッチしてたので、岩のりトッピングがおすすめです。卓上の煮干し酢は最後の味変に。
煮干系でここでしか食べれない味です!煮干以外に、限定で、牡蠣味噌もあり、飽きのこないお店です(^_^)v
2回目の訪問でした。スープが、忘れられない、あと引くかんじでした。
家から近ければ毎日食べたいなぁと思うくらい美味しいラーメンです☆トッピングのチャーシューも素敵です💕ご馳走さまです♪
濃厚煮干蕎麦名の通り濃厚である。しかしながら私には少々しょっぱ感がある。また行きたい一店だ。店員の対応、オペレーションは良いと思う。
「剛麺わたなべ」の店主が自ら食べに来るお店です。煮干しラーメンが好きな人でも好き嫌いが分かれるスーブ。麺はストレートでしっかりとしたコシがあります。肉ご飯の肉はしっかり味が染みていましたが、ラーメンに入っているチャーシューは味が染みていませんでした。店主と奥さん2人で切盛りしています。奥さんは小さな子供を背負いながらラーメンを出したりテーブルを拭いたり頑張っていました。常連さんが多い理由の一つなのかも知れません。
名前 |
中華蕎麦 會 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒989-2372 宮城県亘理郡亘理町逢隈神宮寺一郷275−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あっさりな贅沢煮干しそばをオーダー。煮干しのえぐみがなくとても美味しいスープでした。卵黄和え玉もそのままでもまぜてもスープにいれても美味しかったです。