高名な一色の鰻を楽しむ。
うなぎの兼光 東岡崎店の特徴
週末ランチにぴったりなひつまぶしが楽しめるお店です。
高名な一色の鰻屋さんの支店で、おいしいあっさり系のうなぎが味わえます。
東岡崎駅直結で、立体駐車場も完備されていて訪れやすい立地です。
大好きです!鰻は大きくてふっくらしていて皮目はパリッと香ばしく焼かれていてタレも丁度良い塩梅。いつ行ってもハズレ無く美味しすぎる!うなぎを食べるならここと決めています。
土用の丑前に訪問。開店前から行列でした。予約したのでスムーズでした。注文から提供までも早いです。お茶、おしぼりの出し忘れが多いようで、声をかけてる方がちらほら居ました。うなぎはパリパリではない。厚みそこそこ。美味しいです!タレは少し辛め。写真は上。ご飯多くて余ります。また行きたいです!
あっさり系のお値打ちなうなぎが楽しめます。場所は、名鉄東岡崎駅から徒歩2分くらいのところにあります。店内は、カウンターとテーブル席。メニューは、うな丼、うな重、ひつまぶしのほか、単品メニューもいくつかあります。注文はこんな感じ。★うな丼(特上)うな丼特上は、うなぎが8/7尾。卓上にはタレと山椒。うなぎは、身はそこまで厚みないですが、しっかりボリュームあります。そんなに脂がのってる感じではなくあっさりめ。タレはややあっさりめ。皮はパリッという感じではないですが食べやすい。そんなに香ばしくないから電気なのかな。ごちそうさまでした。
昨日から友人と遊びにこちらへ来て、近くのグランドイン東岡崎に宿泊。かれこれ3度目ぐらいになり、そのたびにここの行列を目にしていたので、今回所持金にも時間も余裕があったので来店しました。定番のひつまぶしを頼みました。値段は3
2022年9月訪問。この日は岡崎へ日帰り出張。本当はお店でご飯でも食べたいなあと思ったのですが、何気に戻るまで時間がかかるため、テイクアウトで何かよいものがないか、探していました。すると駅近にうなぎやさんが!あとから知ったのですが、有名な一色の鰻屋さんの支店のようです。時間もなかったので、とりあえずはうなぎ弁当2000円(税込み)を注文。急いでつくっていただき、無事にゲットしました。食事は新幹線内で。香ばしい鰻がなんともいえず、いい感じ。もう少し大きいサイズ買ってもよかったかな、と少し後悔。今度また行く機会があれば、お店の食事もしてみたいと思いました。
家族でひつまぶし食べにきました。予約して行ったら川沿いの眺めのいい奥の席でした。鰻にしては思ったより早い提供でした。少し表面をパリっと焼いてあり、肉厚で味もすごく美味しかったです。テーブルにはたれもあり、追加してかけることができました。ただお吸い物は少し薄めで出汁の味があまり感じられませんでした。
週末ランチに訪問。3時間以上の待機もあり、うな丼の蓋をオープンして一口食べると鰻の香ばしさが鼻から抜け、タレのうまみが口内に広がります。最初はご飯が多いかなと思いましたが食べ進めるとあっという間になくなります。吸い物は100円にて肝吸いに変更可能です。単品の肝焼きは、臭みもなく、ビールとの相性は抜群で、お酒を飲む方にはお勧めです。乙川の眺望が望めるカウター席が良ければ早目にご来店下さい。プライス3、味4、接客3、ロケーション2
高名な一色の鰻屋さんの支店です。うなぎの兼光さんは、シラスウナギから養殖し活鰻卸業もしています。(卸業が元なのかも)うなぎを知り尽くしたプロの養鰻業者でもある兼光水産さんの鰻を現地一色に出向かなくとも食べられるなんてそれだけでも悦びひとしおです。職人さんが捌き、串入れして、備長炭の大火力で焼く!ガラス越しに職人さん達の焼きが東岡崎店でも見られるのかと期待していましたが、それはなく代わりに素晴らしいリバーサイドビューを眺めながらの食事となりました。当日予約は受付ていなく、当日10時40分にお店の前に。お店の前の受付台帳には既に2組の名前が記入されていました。しかも2組とも大人数。11時になり、女性店員さんが先ず予約の人達を呼び、次に当日受付の人達を順に呼び出しました。私達は3組目でしたが、私達でもう店内満席状態でした。乙川河川敷をのぞむ前面ガラス張りのカウンター席に座れました。深緑の桜並木、整備された河川敷、水面を渡る涼風で静かに小波が立つ水面、素晴らしい眺望にさらにテンションが上がり話が弾みました。うな丼《上》2
10じ57について、4組待っていた。席についてすぐにオーダーしたのに来たのは40分後。うなぎはカリふわでおいしかった。ご飯固かった。ご飯量も少なかった。せっかくの美味しいうなぎはもっと美味しいごはんで食べたかった。90分しか無料の駐車券がつかないから、急いで食べた。カードで払うとポイントがつかないそうです。皆うなぎをオーダーするとわかっているのだから、1巡目はもっとサッサとでてくるとおもっていた。値段が安いから色々しかたないのかな、、
名前 |
うなぎの兼光 東岡崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-26-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日11時30分に到着し、30分程度待ちました。お店の評価とは別になりますが、店の外が立体駐車場の排熱でめちゃくちゃ暑い。年配の方々は夏場は外で待つのは危険です。お気をつけを。鰻丼の上をいただきました。たまたまかもしれませんが、かなり大きめな鰻でふっくらと焼き上げられていて、さっぱり目の味で最後まで飽きずに美味しくいただきました。