冬限定のぬく寿司、心温まる美味しさ。
天狗寿司の特徴
尾道の老舗で味わう、季節限定のぬく寿司が絶品です。
手間を惜しまない丁寧な仕事で、やさしい味わいのお寿司が楽しめます。
清掃が行き届いた店内で、上品な雰囲気の中、ゆったりと食事ができます。
尾道で地元の料理が食べたくて、老舗の天狗寿司さんに決めました。夕食に利用したかったのですが、閉店時間が早いので、ランチで訪問。ランチメニューのにぎりセットを食べましたが箱寿司はもちろん、にぎりも新鮮で大満足です。料理、接客、店内、私にはすべて星5つです。
千光寺の帰り、軽くお寿司をつまみたくて訪問しました。時価のおつくりの値段を聞いたところ、一人前1800円とのことで注文したところ、なんと白身魚が3種類、ちょこっと出てきただけで驚きました。たぶん、このお店でおつくりをアテに飲む人はあまりいないのでしょう。その他、上にぎり、鉄火巻き、茶碗蒸し、瓶ビール2本、持ち帰りの箱寿司を注文して、合計7550円でした。箱寿司が有名らしく、穴子と海老のおぼろが乗った上品なお寿司でした。老舗らしい落ち着いた雰囲気と接客です。
連れと二人なのでランチのお寿司を注文、握りについている巻寿司と箱寿司をシェアしました。ランチの握りは値段も安いですから並みでしたが、穴子の箱寿司と穴子の巻き寿司は美味しい。尾道の寿司らしくてお勧めです。次回はぬく寿司を食べてみようと思います。以下はここの HPからの引用です。**********当店一番のお勧めは創業以来愛され続ける箱寿司と巻寿司。箱寿司には瀬戸内の新鮮な地穴子と小海老のおぼろが、巻寿司には焼き穴子とおぼろのほか尾道独特のあけ貝(あさり)、厚焼き玉子、しいたけ、かんぴょう、三つ葉の七種類の具が入っております。口いっぱいに広がる上品な味わいを是非お楽しみください。*****†****
尾道に来たなら、誰しもがラーメンを食べたくなる気持ちは理解できます。でも尾道にはこんなに素敵なお寿司屋さんもあるんですよって、言いたくなるお店です👍
新鮮な海の幸がいただけます。箱寿司を初めて食べました。箱寿司は調理に時間がかかるそうなので、来店の際は予約しましょう。
小さい頃からのお気に入りのお店です!箱推しが美味しいです!
やはり回らないお寿司は美味いランチタイムで握り寿司、赤だし、1品ついて千円以下です☺古いお店ですが、清掃は行き届き、雰囲気も良かったです。
昨日久しぶりに行って来ました。コロナになってなかなか尾道も遠ざかってましたが早起きして開店と同時に入って挨拶すると親方や息子さんも覚えていてくれました。いつものようにランチ定食とビール御造りでゆったりと美味しくいただきました、サービスの卵焼きまで出していただきありがとう御座いました。たまにしか行かないのにここで大人のランチタイムを過ごさしてもらいました。また、伺いたいです。尚、あまり広い店内では無いのでいっぱいになると入店出来ない事もあるので気を付けてください。
コロナ前ですから随分前ですが、蒸し寿司、ぬく寿司って言うのかな?あれを頂きました。美味しかったし、落ち着くお店でした。
名前 |
天狗寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-9068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ぬくずし、何年ぶりに、食べたか?、美味しかった。