安定の特製肉そば、熱い美味しさ!
丸源ラーメン 東広島西条店の特徴
復刻特製肉そばは安定した美味しさで人気です。
柚子おろしと味変が楽しめるラーメンが絶品です。
鉄板玉子チャーハンのビジュアルと味に感動しました。
人に勧められて行きました。平日の昼間でしたがそこそこ人が居て、ラーメン屋らしく活気のある店内でした。注文はタブレット式で会計もセルフレジでした。ラーメンは1番人気のものを注文して割とすぐに出てきました。濃厚なスープでしたがコテコテというわけでもなく飲めるスープでした。カバンを持っていると店員さんが荷物置きのカゴを持って来て下さりとても気の利く方で良かったです。
味玉肉そばに温玉のご飯をつけました。周りは、チャーハンが多かったかな。美味しいけど、量が多いですね。いつもお客が多いので、初めて行きました。
気になっていたお店に初めて伺いました。復刻特製肉そば、トッピングに肉ダブル、鉄板たまごチャーハン、餃子を注文しました。肉そばは、ゆずおろしが乗っていて思っていたよりもさっぱりとしていて好みです。餃子はひとつひとつが大きくて食べ応えがありました。チャーハンはエンタメ性もあり、最後まで熱々で楽しめました。どれも全部美味しかったです。また、行きたいと思えるお店です。
復刻 特製肉そば うまし!熟成醤油のコクと旨味に思わず覚醒した!バラ肉、極太メンマ、味玉、チャーシュー、海苔、おろし、次はどれを食べようかと迷うしあわせも、このラーメンの嬉しいところ。スープにひたした餃子も、バラ肉とニンニクチップで食べる〆のラーメン茶漬けも美味かったです!今日は丸源さんに、改めてラーメンを食べる楽しさを教えてもらえた。感謝感謝!ありがとう!
熟成醤油ラーメン味玉肉そばチャーハン餃子セット餃子を唐揚げに変更唐揚げ2個鉄板玉子チャーハン看板肉そば目立ちますー肉そば、美味しいです見た目濃いですが、トッピングされている「柚子おろし」がいいアクセントですあと「ラー油」「揚げたにんにく」「野沢菜醤」「酢」で味変できます鉄板玉子チャーハンも見た目好きで、美味しかったです!餃子を唐揚げ変更できるのにはびっくり👀❕教えてもらい初めて来ましたが、西条で流行ってるのは納得です#広島ランチ#広島グルメ#広島ラーメン#広島ラーメン食べ比べセット#広島ラーメン食べ歩き。
ラーメンのスープが食べ終わるまで熱く美味しかった!ラーメンの器の下に皿がセットされてるのが秘訣なのか火傷防止なのか、よく考えられてると思った。女性店員がテキパキ動く中、男性店員笑顔で大きな声掛けがキッチンから聞こえ元気で明るい雰囲気が大変良かった。帰りにIDで支払う時、上手くいかなかったが他店舗はスムーズに使えたので機械のメンテナンスをお勧めしたい。
肉そばがめちゃくちゃおいしいです😋💕鉄板玉子チャーハンも大好きです😊定期的に食べたくなります☺️
こちらの店舗は初めて訪れましたが、平日だから少ないかなとも思いましたが、駐車場も満車に近く、危うく停めることができないところでした。順番待ちは幸いにも、前に一組だけでしたので、すぐに座ることができました。平日のランチメニューから、それぞれが選び、美味しいラーメンをいただきました。個人的には揚げニンニクをトッピングして食べましたが、香ばしさがたまらなかった。次回は、もっと思い切り試してみたい。
とても美味しいです。肉そばたべました。醤油をベースに背脂と紅葉おろし、たまねぎ、豚肉、ねぎ、海苔がのっておりぱっと見尾道ラーメン風のようにも見えますが、味はちょっと違います。多分あっさりしている方ではないでしょうか?お肉と玉ねぎが相性良くて癖になります。好みが分かれるようですが、自分はとても好みでした。食べて1時間後くらいまで口に味が残ります。なぜか酸っぱい味が残ります。後、チャーハン頼んだのですが、熱した鉄板に溶いた生卵を上からかけてくれてとても面白いです。これは多分ビジュアルショーなんですが、味もとても美味しいです。チャーハンに乾燥ニンニクとラー油を追加して食べたらピリ辛になってまた美味しいです。とても混んでいましたが、スタッフの人が20人くらいいるので、そんなに時間かからず食べる事ができました。あと、何故か緑茶がでてきます。これは気分じゃないので水に変えてもらいました。元々水にしてくれたら星6つになります。兎に角美味しいラーメンなのでおすすめします。ご馳走様でした。ありがとうございます。
名前 |
丸源ラーメン 東広島西条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-426-6661 |
住所 |
〒739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇6286−12 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼時なので混んでいたが回転は早いねぎ肉そば大盛りと餃子を注文関東と味が違うかな、っと思っていたがそんなことはなく同じだった安定の味。