温もり感じる祖谷そばの魅力。
めん処 阿波の特徴
夏には冷たくて美味しいかけそばが大人気です。
地元三好市産そば粉を使用した手打ち祖谷そばをご堪能いただけます。
ボリューム満点のカツ丼セットが絶妙な組み合わせで楽しめます。
埼玉からサンダルで歩きとフェリーで屋久島に向かっている途中で出会った店です。かけそば天丼セットを食べました。蕎麦は麺が太く食べ応えがあり、エビの天ぷらは衣がサクサクでタレも甘く米と相性抜群でした。また食べたいです^_^
今日は暑かったので、ざる蕎麦にしようとしたら女将さんが、ざるは手打ちやないですよと……暑いから冷たいのがいいのなら、コレとコレとコレ辺りが冷たいのできますって言われて、かけそばを頼みました。そばを冷や冷やで食べれるとは😊また手打ちだからとても美味しかったです😊バイクで行ってたんで、帰り気をつけて等の心遣いも嬉しかったです😊また行きたいと思います。
麺が太く、腰があるので温蕎麦が美味しかった。何より値段が安い。小腹が空いて何気なく通り道で寄ったが良かった。飲み水がぬるくてそこはマイナスだが、コストパフォーマンス素晴らしい!
三好市産そば粉も使用している手打ち祖谷そばのカツ丼セット、ボリュームもあり美味しかったです。天然アユの天ぷら、冷めていましたが小ぶりながら100円!美味しかったです。店内はミツマタ等、三好市に関するものが置いてあったりします。
美味しい祖谷そばを味わうことのできる、とても良いお店です。天ぷらの価格も良心的で、おすすめです。心がこもった優しい品々に、もしも迷ったら、相談してみるのも良いかも知れません。きっと幸せになれます。(勿論、お店の方のお手隙の時に限ります)
徳島に帰ると食べたくなる、いい意味で田舎くさい祖谷蕎麦。都会の上品な蕎麦とまったく違う、太くて食べ応えがある。口の中でくずれてそばの味が広がる。
十割ではないが、蕎麦の味がちゃんとして、おいしい!店員さんがとても優しく、時期的にメニューに盛りそばがなかったが、頼んだら作ってくれた。わさびも頼んだら出してくれて、とても親切。
祖谷蕎麦やき、短い。汁と一緒に啜るタイプ。なんやろうなぁ 美味いぞナイショにしちょきたいけど言うちゃお 鮎の天ぷらがうんとえいサービスで出してくれた漬物も美味い。焼酎の蕎麦湯割りもなんか美味い。これだっ!って言えんけど、美味い。おばちゃんもうんとえい国道沿いながら、地味に隠れた名店わし的にね。
蕎麦は祖谷そばでした。サービスのそば湯が感動の美味さでした。おにぎりなどもあります。
名前 |
めん処 阿波 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1009-0304 |
住所 |
|
HP |
https://miyoshi-tourism.jp/travel/%E3%82%81%E3%82%93%E5%87%A6-%E9%98%BF%E6%B3%A2/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出張で訪問。入り口のトビラの高さが低く、頭を強打。頭から出血しました…。おばちゃんが冷やしたタオルを出してくれ冷やしました。感謝です。背の高い方は暖簾で入り口が見えにくいので要注意です。カツ丼とそばのセット。そばは田舎蕎麦で麺は太めですが、柔らかいので、つるっとした麺がお好みの方はオススメしません。カツ丼は出汁が染みていてとても美味しいです。セットでも、そんなに量はないので、女性でも食べられるかと。