豊橋で味わう丁寧な洋食。
のぐろ亭の特徴
丁寧な仕事が光る洋食屋で、お料理が絶品です。
日替わりランチが900円とリーズナブルで人気です。
アットホームな雰囲気で、ゆったりくつろげます。
2023年8月11日、金曜日(祝日)、午前11時半頃、ふたりで初訪問。電話で、当日予約をしてから、出かけました。電話予約の際の、奥さまの、はきはきした感じも、良かったです。駐車場は、お店の隣に、縦列駐車なら、4台駐車可能です。店内は、4人掛けテーブルが3卓、カウンター席が7席の、こじんまりした落ち着いた感じです。私たちは、予約の札の置かれていた、いちばん奥の4人掛けテーブルに着きました。私たちは、メニュー表から、日替わりランチ 990円 を選びました。本日の日替わりランチは、豚の生姜焼きだそうです。先客がひと組いらっしゃったので、20分くらい待って、ふたり分の日替わりランチが、同時に届きました。カウンターの横にある厨房で、ご主人が丁寧に作ってくださったお料理だということが、ひと目見て分かる綺麗さでした。豚の生姜焼きが、まるでステーキのような焼き方だと思いました。下味に、にんにくを使って、臭みを消してあるように感じました。ご飯も、お味噌汁も、漬け物も、ポテトサラダも、手抜きを一切感じない、美味しさでした。漬け物の水々しい美味しさ!ご飯の炊き加減の良さ!プロの中のプロの洋食屋さんだと感じました。このお店の素晴らしい腕前を、ディナーでこそ、味わいたくなりました。他の方の投稿されたチキンの写真など、拝見しているだけで、綺麗さに、うっとりします。私の実家の近くなので、また、ディナーに出かけたいと思います。会計の時には、ご主人まで、カウンターに出て来られて、挨拶されるくらい、人格的にも、優れた方だと思いました。席数が少ないので、予約されてから、出かけられるのを、おすすめします。丁寧なお料理に、感動されると思います。
本日のコース1,850円はゆったりとくつろげるお味です🎶日替わりランチ900円もあります☀️常連さんも多く、迷わず日替わりを選んでいらっしゃいました。ちなみに当日はポークジンジャーでした。しかし、夕食が遅くなることがわかっていたので、しっかりとしたお食事をいただきたく、少し高価な秋鮭と野菜のホイル焼きを選択しました。🐟️率直に言って、期待以上\u0026コスト以上の内容です✨前菜はポテサラの生ハムのせ、サーモンとつぶ貝のカクテル、ベーコンや野菜の玉子巻きとラタトゥイユです。写真では伝わりませんよね??💦是非、食べに来てください。そこから、いったんサラダが出て、メインのホイル焼きと共にご飯や味噌汁、漬物が提供されます。他の人のコメントにもありましたが、漬け物も美味しいです。ゴーヤのおかか漬け?が特徴的でした。味噌汁も愛知らしい濃い味噌と茄子と榎茸でした(赤味噌なのか自信ない、、、)ここまでのこだわりだったら、250円のコーヒーも飲みたかったのですが、時間がなく諦めました。私は再訪しますので、その時だけは満席でないことを祈ります笑。
初めていきました。前からきになってたお店です。丁寧な料理で満足です。ありがとうございます。
数ヶ月前に徒歩で偶然見つけたお店です。ご夫婦で営まれているようでこじんまりとした居心地の良いお店でした。日替わりランチを頼みましたがお漬物も手作り!?なのかな。お味噌汁もサラダも何を食べても美味しいのであっという間に完食してしまいました。曜日でランチメニューが変わるようで私が来店した時はお刺身と油淋鶏でした。ボリュームがあるので食が細い方には多すぎるかも!?大満足なお店でした。
愛知県豊橋市、豊橋駅西口近くの信号交差点を南の方にしばらく進んで、豊橋市中郷町信号交差点を東に少し進んだところにあるレストランです。クルマやバイクなどではあっという間に通り過ぎてしまいますが、みなと大通り沿い新幹線の西側手前あたりにあります。フロアはあまり広くはないです。カウンターが数人分とテーブル席があります。1人ということでカウンター席に案内されました。注文は口頭で、今回注文したのはお刺身と味噌ヒレカツのセットです。表の入口脇にメニューが掲示されていますが、テーブル上にメニューはなかったです。料理は順次提供されます。今回注文した構成ですと、カツの味噌が強いので他の味があまり感じられませんが、ご飯と味噌汁、漬け物の仕上がりが弱い様に思いました。特にご飯の食感次第でずいぶん印象が変わるかと思います。駐車場は建物の隣にあります。駐輪場はよくわかりません。駅から歩くのには結構遠いです。
豊橋のコミュニティFMでオープンを知らせる取材の放送で知って数ヶ月、やっと発見し訪問。カラオケスナックの居抜きでちょっと解りにくい立地、中央分離帯の有る道路に面し、駐車場は店舗手前です。日替わりランチメニューが外に掲示されていて入店。窓など無いけど店内は装飾品の工夫か明るいです。この日の日替わりランチはハンバーグとピラフ。日替わりはかなりバリエーション広く変わる様子です。毎日何が出るのか判らないけど、まず美味しいので楽しみです。小さな店内ですが、換気がしっかりしている様で調理している匂いが気になりません。まずサラダ別皿で出て、お料理到着。サラダの玉葱がまたお洒落なカットです。ワンプレートにハンバーグとピラフの夢の料理です。オレンジ色の細かい何かが入ったシンプルなピラフ。何これ美味しい!聞くと人参と玉葱が入っているそうです。シンプル過ぎて驚く、異常に美味しい。ハンバーグも香ばしく焼かれて美味しい!ハンバーグのソースはちょっと濃い目の味付けで、シンプルなピラフとこんがりハンバーグと一緒に食べると凄く合う!ひっそりとした立地で営業しているのが勿体無いお味のお店。熟練シェフの丁寧な仕事が感じられます、美味しい!
どの皿をとっても丁寧な仕事が光る洋食屋さんです。八月末までのメキシカンハンバーグは注文が入ってからパテを整形して焼く丁寧さ。サルサソースとアボカドと肉汁のバランスが良くてビール欲しくなります。
小さなお店ですが、おしゃれで美味しいお料理。ランチもあります。グループ会食にもデートにも◎。駐車場は少ないです。
ランチで利用しました。美味しかったです。味付け良し、量もあって、ご飯大盛り無料、脇役であるサラダや味噌汁、漬物まで丁寧に作られてて料理への拘りを感じられたのも好印象でした。トータルでコスパは悪くないと思いますが、カフェ文化のある街なのでプチサイズでも食後のコーヒーが付いてくるとポイントが結構アップするかな?美味しいだけにちょっと勿体ないお店かなと思いました。
名前 |
のぐろ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-33-6667 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kitchen_noguro?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

思っていた通りでした🎵ご飯も美味しくいただきました。マスターとマダムもさりげなく良い雰囲気でサービスをしてくださいました❗ビーフカツレツをいただきましたけど、絶妙な火の通し加減でした。また、機会があれば行きたいお店です。