ハード系パンの魅力、ぎっしり詰まった美味しさ!
bakeryhacos 姶良本店 ベーカリーハコスの特徴
ハード系のパンが豊富で、特に人気のめんたいフランスが絶品です。
アップルパイは本当に美味しく、食べるのがやめられません。
お店の外観もかわいく、店内のイートインスペースが素敵です。
行ってみたかったパン屋さん。建物も可愛く、たくさんの植物さん達が迎えてくれるエントランス。それだけで、もうワクワクしちゃいました。ちょうど山形屋さんの地階、モロゾフさんの前で期間限定販売の時におじゃましたようです。たくさんのパンがあって迷いました(笑)ハードパン以外も売られています。ハチミツとチーズのクルミパンは、長細いので食べやすくカットしてくださいますし、持ち帰りの茶色の袋がいい感じで。デニッシュは大きめの栗が2個も!ちょっと暑かったので土佐ベルガモットの炭酸水もいただき酸味もあってサッパリと美味しかったです。ミルクティーパンは噛むごとに茶葉が香って(クリームは多めでしたが)。アップルパイもあんバターも美味しそうでしたーので、また行きたいなぁ。
ハード系のパンが好きなので何年ぶりに買いに行きました。クランベリーチーズパンやフランスパンなど美味しくてハズレはないと思います。が、この時代仕方ないのかもしれませんが、値段がさらに高くなっていて驚きました。もっと値段が手頃で美味しいパン屋があるのでわざわざ遠くまで買いに行くのは少し違うかなと思いました。駐車場は裏にもあって困らない感じです。
2023.12美味しい!!!リピ確定😍特にフランスパン生地!そして具が多い!鹿児島空港向かう途中、少し道をそれて寄りました。もうね、間違いない!と、店内入って気づきます。センス良い✨店内、パンの種類、形成、具材の組み合わせ、そして何より香りが🤤いろいろ買いましたが。細長い、クリームチーズ、はちみつ、のやつ!クランベリーのやつ!練乳クリームのやつ!たまらないです🤤
まずは美味しい✨それに尽きる。デニッシュがヤバかった、今までで1番美味しかった。ハード系のパンは小麦が香り美味しかった。鹿児島旅行の最終日、宮崎に移動する朝に寄りました、オープンとほぼ同時だったので種類はまだ少なかったけど満足でした。そしてなりより、心づかいが気持ち良いお店でした、丁寧な接客の店は良くあるけど、ここまで朝からいい気分になる店はそうないと思います。確かにお高めと言う人の意見も分かりますが、行くべきお店だと思います。また鹿児島来たら絶対行きます。店主かな?子供達にもお気遣いしてもらって本当にありがとうございました。
お店から歩いて5分の所に住んでいて開業当初からたまに利用させていただいております。今日は初めて見た馬蹄形の大きなアンパンが珍しくて買いました。レジのとってもかわいいお姉さんが中に小豆あんがぎっしり入ってますよ〜のセールストークが遥か昔、天文館のキャバレーの客引きのお兄さんを思い出されて面白かったです。硬めのパンをモグモグ食べたら小豆あんの甘味とパンの塩気が混ざり合って雑味の無さがとても美味しかったです。
アップルパイ本当に美味しいです♪ でも他のパンも本当に美味しくて、食べるのをやめられません😂🤣
常時たくさんの種類のパンがあって、どれにしようかいつも迷ってしまいます。ナスとトマトのタルティーヌはあったらいつも買います。ハード系のパンが特に美味しいです。
超絶人気のパン屋さん。ハード系のパンが大人気です。
オリジナルのパンがたくさんでまた、買い物にきますq(^-^q)
名前 |
bakeryhacos 姶良本店 ベーカリーハコス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-65-0318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大人気パン屋、『ハコス』の姶良本店に行ってきました❗️ここはパッと見👀、ちょっと高めな感じしますが、中身がぎっしり😳びっくりするほどズッシリくる重量感‼️噛み応えあって小麦の香ばしい味があるパンです。ハード系好きにはたまらないパン屋。凄い人気っぷりでレジ前は行列に。並んでいる間にも焼きたてパンが次々と出て来る🤣伊敷ニュータウンにもハコスはあります。でも焼きたて食べたい人は本店までいらっしゃいます。なので、わざわざ姶良本店まで車🚗飛ばして買いに行く人多いですね😁