桜満開!
京都シティガーデンズホテルの特徴
京都駅から少し歩くが、夜間の静かな雰囲気が心地よいホテルです。
今年3月にオープン、綺麗な館内と快適な客室が魅力です。
駐車場が近くにあり、周辺よりリーズナブルな料金で利用可能です。
出張で利用しました。駅から歩くにはちょっと遠いのでタクシー利用した方が良いです。ビジネスホテルなので仕方ないのかもしれませんが、シングルルームはとても狭く、ベッドが部屋の中央にあるので椅子が後ろに引けず、また部屋のお風呂のシャワーカーテンが驚く程カビがついていて驚きました。またお部屋も全体的に掃除をしている感じではなく、エアコンもかび臭かったです。
京都駅からタクシーで1メーター歩いても来られるが荷物が多いと少し遠く感じる。部屋もお風呂も掃除が行き届いているが、窓際は埃がすごかった。カーテンは開けない方がいい。屋上の露天風呂は1人550円で予約して入れる。早めに予約しないと埋まるのでチェックインしたら直ぐ予約すべき。壁が薄いのか隣のおしゃべりやテレビの音が聞こえる。
agodaで8000円程度。寝るためだけのシンプルな設備。新しいのと掃除が行き届いていたので綺麗だった。スリッパがないので持っていくといいかも。夜中に排水管からかボコボコと大きな音が何度かあった。トイレから水が溢れてるのかと思い見に行ったが何もなく、多分上の階に宿泊されていた方が夜中にシャワーかトイレにでも言っていたのだろうか。壁も薄いように感じた。耳栓を持っていけば良かった。
4月1日、桜が満開日を迎える予測をして半年前ぐらいに予約をしたので一人6800円にて貸切露天風呂付プランを予約しました。部屋は十分に広く快適でしたが、ベッドサイドのランプが3つのうち一つ撤去、一つ故障、結局一か所のみ使えました。それ以外は清潔感溢れてていいかなと思っていたところ。案内された貸切風呂(和風)フロントではオアフと案内されて6階に行ってみたらそこにあったのは洋風と和風。フロントで見た写真が洋風では無かったので和風のドアを開けたらそれだったので入りました。脱衣所には小さな籠らしきものとゴミ箱しかなく。他のアメニティやドライヤーはありません。お風呂場には足が伸ばせる大き目なお風呂とシャンプーリンスボディーソープはありました。なかなかお湯が出ず、まさか?って思ってたらやっと出てきてくれてホッとしました。周りは壁に囲まれててどこが露天?って思ったらお風呂に入って上を見たら綺麗な月が!なるほどそこね!きっと冬は寒くては入れないと思います。自前のドライヤーで乾かそうとコンセント無いか見たら上の方にそこにあった換気扇の吸い込み口がホコリまみれでびっくり。このホテルところどころにびっくり箇所が仕込まれてて笑っちゃいますよ。ただ泊まるだけなら十分かと思いますがなんらかのサービスを望む方は辞めた方がいいかとゲストハウス感覚って感じですかね。他の方の言う壁の薄さはあまり感じませんでした。同じフロアで人に出会わなかったのでたまたま隣室に人が居なかったのかも。24時間900円で駐車出来る三井のリパークが隣にあり何かと便利だったので、また土日でこのお値段だったら泊まろうかな(^^♪1泊一人1万円を超えるようなら辞めておきます。
少し中心部からは離れているおかげで、付近の駐車場は安い所があります。東福寺駅は徒歩圏内です。貸切(1時間)の露天風呂が気に入りました。
今年3月に出来たというだけあってとても綺麗なホテルでした。素泊まりプランでしたが、近くにコンビニもあるし、歩けば周辺には食事処もたくさんあります。とても満足しています。別予約で、露天風呂にも入ることが出来るようです。
一人で宿泊しましたが、20平米の部屋でベットもキングサイズ?広かったです。初めてだったのが、シャワールーム。バスタブはありませんが自分はこれが良かったです。隣りにコンビニがあるので夜食などに便利。京都駅まではタクシーが便利。歩いたら歩いたですが方向音痴の自分は迷わず使いました。ワンメーターですね。ホテルマンは外国の方もいましたが個人的にはなんの問題もありませんでした。朝食、もっと時間があればゆっくり色々食べたかったです。
コスパもよく、すぐ横にコインパーキングもあり(周辺より安め)、ホテルも綺麗で快適でした!また観光の拠点にしたいです!ありがとうございました!
コストに対しての部屋のパフォーマンスが素晴らしい。
名前 |
京都シティガーデンズホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-681-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

京都駅から少し歩きますが、比較的に安価で綺麗なホテル。フロントも外国人の方でしたが丁寧に説明してくれました。予約制だけど露天風呂もあるみたいカードキーと室内に金庫もあるのでセキュリティもまあまあです。