花ももが咲く、愛に満ちた里。
触田「花ももの里」の特徴
地域のひとたちが愛情込めた整備された花々の美しさ。
梅と桜の間に咲く花ももが楽しめる贅沢さが魅力。
姶良インターから細い道をたどり見える、こじんまりとした桃園。
「ちがや」が風に揺れています花言葉は、「親しみ深い」「子供の守護神」「みんなで一緒にいたい」である。
姶良インターからサボーランドパークの方へ細い道を花ももの里のノボリを頼りに進むと着きます✨駐車場はありませんが道路脇に数台停めれるスペースがあります。触田上自治会の方が大事に育てているという花ももは見事です👍花ももと菜の花ステキでした❤️帰りはサボーランドパークの方へ下りて桜と椿を見て帰りました。
時差投稿とても綺麗でした!桃花開的非常美👍
まだまだ咲いていない…12日以降が見頃でしょう。駐車場からかなり歩きます。運動のできる服装が良いかも。
先週新聞で知りました。天気が心配で途中雨が降りましたが、到着時は何とか雨も止んで里山の風景がたっぷりと楽しめました。
こじんまりした、桃園です。
花ももがきれいに植えられています。
梅と桜の狭間に桃🍑を楽しめるとは、贅沢です☀️
♦️山の道、途中に🌸花ももが植えられてる。🌸
名前 |
触田「花ももの里」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地域の方が整備され、花々がとても綺麗でした。