ヒノキ香る癒しの空間。
フォンタナの丘かもうの特徴
客室は広く、ヒノキの香りに包まれた癒しの空間です。
自然派のオオバコシェイクが楽しめる、健康志向の料理が揃っています。
日帰り温泉やランチバイキングがお得に使用できる複合施設です。
日帰り温泉のみ利用。600円は高めだなぁと思いましたがロッカー、ドライヤーともに無料で使えるなら他のところとあまり変わらないですね。ランチセットがお得っぽいので次回はランチセットを利用してみたいです。設備はサウナが一つでこじんまりとしていたのでもう一つくらいあるといいな、と思いました。
イオンタウン姶良から15分弱位と近くなので寄ってみました。綺麗なところで、宿泊兼温泉施設のようで、日帰り、宿泊客の両方利用でき、物産店も併設されていました。中に入り右側の方から温泉受付に行き、券売機で購入し受付でロッカーの鍵を貰います。行脱衣所温に貰った鍵の番号のロッカーが使えます。温泉は室内と露天が有り、外には釜風呂も有りました。高温と低温の表記もされていて、低温の方をゆっくりと入りました。機会があればまた立ち寄りたいと思います。
温泉はよかったです。ホテルという感じではないです。温泉に入りに来た宿泊施設といったところです。でも、宿泊料金がけっこうします。黒豚しゃぶ懐石の料理でしたが、懐石とは言えない量、品数でした。それから、お風呂、部屋にはアメニティ品が少ないです。特にお風呂にはシャンプー、ボディソープ意外何にも無いです。サウナの後の水もなく、コップも無いです。お値段以下でした。
地元で採れた野菜などがたくさん並んで、しかも安くで販売してました。駐車場も広く停めやすい。温泉の利用者も多かった。けっこうゆっくりできる施設でした🤗。
今回は日帰り入浴で訪問。写真少ないです。すみません。駐車場広々場所わかりやすい泉質トロトロでナイス👍露天風呂鹿児島の露天風呂の中では広い。宿泊施設もあり、県外の方も寄りやすい。
ランチセットはパスタかピザのセット。サラダ、スープ、ヨーグルトがついて¥1800他に鹿児島黒牛のビーフカレー¥1500があります。塩、砂糖を使わない自然食との事。フロントで温泉セット券を購入するとプラス¥300で日帰り入浴できました。温泉は、サウナ、露天風呂、内湯は温度差のある浴槽が2つと水風呂あり。
鹿児島旅行の1泊目に4名で利用2023.01.29部屋はtwinベッド洋室と和室、檜木風呂の内湯でゆっくりすごせました。大浴場はサウナ、内湯、露天風呂で夜と朝風呂😃♨️🎶でリラックス(((^^;)美人の湯夕食は洋食コースと生ビール、お酒🍶、ワイン🍷でリッチな気分で(*^^*) 創作フレンチフルコース朝食は体にやさしい和食で美味しく頂きました。今回は全国旅行支援20%割と一人2000のクーポンお得に宿泊できました。
泉質、広さ良し♪ 温泉成分のせいで浴室床が滑りやすくなってるので気をつけた方がいいです。上がったあと、生乳ソフトクリームを食べるのがお決まり♪美味しいんです☆
料理は、美味しいが物足りない。子供の料理は、イマイチでした。温泉は、外客も入るので凄く多かったのでその日は部屋の檜風呂で済ませて朝風呂で大浴場行きました。とても良い温泉でした✩.*˚最高でスタッフの対応も良い印象でした!!売店も有るのでお土産も買える!
名前 |
フォンタナの丘かもう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-52-1218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鹿児島旅行最終日、飛行機迄の時間を利用して宿泊施設、レストラン、テラスBBQ、産直市場、天然温泉があるこちらへ日帰り温泉を目的に行ってきました。3つの源泉をブレンドした天然温泉はお肌に優しい弱アルカリ性のお湯で湯上がりはしっとりすべすべ〜♡高台にある露天風呂から見渡せる大自然の眺めは最高ですヾ(*´▽`*)ノずっとずっと身体がふやけるまでお湯に浸かっていたい〜♡と思える気持ち良さお風呂上がりは館内にある産直市場横でソフトクリーム(400円)を購入。館内でもいただけますがせっかくのお天気なので外のテラス席に座っていただきま〜す♫めちゃくちゃ濃厚でコクのある甘さに自然の空気も加わって美味しさ倍増ヾ(*´▽`*)ノ今回の鹿児島旅行では3日連続で天然温泉に浸かり、思いきりリフレッシュ出来ました♪♪そろそろ空港へ…名残惜しいけど帰ります〜ごちそうさまでした☆