懐かしの田舎蕎麦と出汁。
さつま松元そばの特徴
昔懐かしい田舎そばで、ほっとする味わいが楽しめます。
鍋焼き蕎麦と泡飯のおにぎりが特に人気で美味しいです。
鹿児島市松元支所近くの隠れた名店で地元の人に愛されています。
短いそばですが、出汁が最高です✨チョット値上げしたけどそれでも安いです!鍋焼そば650円!美味しく頂きました!
これこれ このソバです田舎ソバ好きなら絶対気にいるはずです。見た目はシンプルで短く切れるソバですが出汁と一緒に吸い込むこの感覚 最高です。以前 吹上にあった田舎ソバ屋(あたごソバ)が閉店してしまい ずっと探してましたがこんな所に 更に美味しい蕎麦屋さんが有ったなんて‼️毎日通いたいです。値段 安過ぎる。
鍋焼蕎麦を頂きました。鍋焼うどんは食べたことがありますが、蕎麦は初めて。麺が短めの蕎麦を熱々土鍋で煮込んだもので、最後はおじや風になってレンゲですくって食べるのですが、スープを吸った麺も美味しかったです。粟を炊き込んだおにぎりも良かった。また行きたいと思います。
ざるそばをいただきました。とても味のあるお蕎麦で美味しかったです。ボクは地元なので違和感ないけど、とにかくツユが甘い。そして誤解をおそれず書くけれど、今まで食べたことのある中で一番短いお蕎麦でした。箸でつまむのが面倒で、最後は盛られた器を抱えてツユの中に落とし込みました。まあ、それでも美味しかったってことです。オバサンもいい味を出してました。
昔懐かしいお蕎麦でした。少し短いけど、蕎麦の味は美味しいでした。かけそばの方が食べやすいかなと思いました。また食べに行きます。
まるで、わが家に帰って来たようなお店。手仕事のそばと汁が、身体に染み渡ります。手打ちのそばが、懐かしく美味しい。「ほっ」とする味で、そばも出汁もやさしい味。汁は全て飲みほせます。前日までに事前予約すれば、テイクアウトも可能ですよ。年越しそば、は絶対要予約。#さつま松元そば#田舎のわが家#十割そば#かつお出汁#さば出汁。
色んなお蕎麦を食べましたがここが一番美味しい!写真を撮るのも忘れるくらいwすぐに食べちゃいます🤣!夏は山かけそば冬は鍋やきそばどちらもとても美味しく行くたびに満足します!
駐車場が2台分しかないけど、一昨年隣に出来たコンビニの駐車場の端に停めさして貰ってます。すみません。蕎麦は薩摩の『蕎麦きい』で短く切れてるので10割蕎麦だと思います。汁は出汁が効いた旨味と少ない塩分が年配者にはグーです。2番目は価格が安い事です。オバチャンがが一人で頑張ってるので、昼時は地元の人も利用するし、狭いから時間をチョイとずらせばOKです、カウンター5席と座席に2テーブル(1テーブル詰めて6人)です。
ほっとするお店です手打ち蕎麦は短く切れますがとてもおいしかったでした。
名前 |
さつま松元そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-278-4978 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの田舎そばと牛肉丼が美味しかったです。価格もお手頃で、満腹になりました。