野迫川温泉で味わうあまご定食。
ふるさと山の交流館(伯母子亭)の特徴
あまご定食が絶品で、食べる価値ありです。
人里離れた良い温泉でリフレッシュできました。
熊野古道小辺路の途中でも立ち寄れる立地です。
令和5年12月提供時間が早くなって温かい食事は温かいまま出てきます。 星追加で令和3年時々食事で利用します。この日は積雪で吹雪いており大変寒い日に伺いました。お独りで厨房作業をするので提供まで時間は掛かります。待ち時間はかなり覚悟した方が良いです。
人里離れた所にある良い温泉とお蕎麦。また行きたいですね。
野迫川温泉の日帰り入浴を利用しました。とてもよく温まる温泉で満足しました。
平成30年12月24日高野山から熊野古道小辺路を出発して、15時には民宿かわらび壮に到着。宿の主人が案内してくれた温泉がこちら「ふるさと山の交流館」日帰り入浴400円でした。冷えた身体を温泉で温まってさっぱりすることが出来ました。こちらの温泉は地下から引き上げの温泉との事で、湯の峰や川湯とは違いますが成分が良いとのことです。小辺路を歩かれる方は是非入浴してみてください。
名前 |
ふるさと山の交流館(伯母子亭) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒648-0307 奈良県吉野郡野迫川村北今西426 奥高野 野迫川温泉 ホテル のせ川 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あまご定食が美味しかったです。塩焼きはもちろん、お刺身もいただくことができました。