香ばしさ際立つ、極上のちりめんバインミー!
120g Bánh Mì Kyoto (120gバインミー京都)の特徴
特にちりめんバインミーが豪華で絶品だと評判です。
パンの外はパリパリ、中はソフトな食感が魅力的です。
リニューアル後はテイクアウト専門として人気を集めています。
何と豪華なバインミー!!クラシックを頂きました。無農薬の美味しいお野菜がゴロゴロ入っていました。九条ネギ、オクラ、茄子(違うかも、忘れました)…炭火焼きのような、オーブンかな?野菜の旨味と、香ばしさもあり、とても美味しかったです。大根のピクルスの酸味とやや辛めのマイルドなソースと、ポークと…あとレバーペースト!!全てが合ってて本当に美味しかったです。パンもお店で焼いてて無添加だそう。丁寧に作られたこだわりが感じられます。やや辛めなので、チリは大丈夫かちゃんと聞いてくれます。買って近くの岡崎公園で食べました。お店のお姉さんもとても素敵でした。
毎週日曜の閉店間際にこの近くに来るので、覗いてみるもののいつも売り切れのため閉店。この日は13:30頃だったのでやってました。クラシックバインミーとパテを頼みました。バインミーはパクチーと唐辛子の量を調節でき、私は唐辛子無しでお願いしました。パテは夫も大好きなのでお土産です。車で行くと出来上がったら車まで持ってきてくれて、車で待てます。家に着いていただくと、有機野菜がたくさん入っていて大満足!わかるだけでもパテ、ハム、大根と人参のなます、ピーマン、ナス、オクラ、ゴーヤ、葉物野菜にパクチー、、そしてカリカリで中はフワフワのオリジナルのパンに挟まれ見事にすべてが調和されています。満足度が高いバインミーです!ちなみにパテも完成度の高い逸品です。
別のお店が満席で入れなかったので、たまたま通りかかったお店でした。バインミーというものを初めて食べましたが、パンも自家製で野菜たっぷりで美味しかったです。注文したものは定番商品のクラシック。少し甘めのソースが調和していて美味しかったです。イートインはなく道路を渡ったベンチで待っていると店員さんが運んできてくれました。お店の方の接客も◎
以前はカフェスペースがありましたが、リニューアルされてテイクアウト専門になってます。店内はシンプルでセンスを感じるインテリアと、暗めの照明により落ち着ける空間となっています。平日の17時30分頃の来店でラスト3個でした。有機野菜と手作りハムのクラシックバインミー880円、乳酸発酵すぐきバインミー930円、期間限定の、つくだ農園の有機新玉葱ごろっとバインミー980円をテイクアウトしました。オーダーの時に、パクチーと、ソースの辛さの調整を聞いてくれます。両方ともノーマルにしましたが、パクチーはそれほどでもなかったのですが、ソースの辛さはかなりパンチがありました。お子様や、辛いものが苦手な方は、辛味なしでもいいと思います。3種類とも、たっぷりシャキシャキ野菜の旨味と、ソース、パンの相性がよかったです。野菜のみのすぐき、玉葱もそれぞれの美味しさがありましたが、ハムの塩気と、旨味がアクセントとなったクラシックバインミーが一番良かったです。トッピングでハムを追加してみるのもいいかもしれません。少し高めですが、素材、手間とも納得のクオリティです。QRコード決済可。クレジットカード可。コロナ対策:アルコール消毒設置。店員さんマスク着用。
クラシックバインミーにパクチー増しで注文。出来上がるまでに10分くらいかかる。テイクアウトのみでイートインできないので、観光客としては不便。バインミーはとにかくパンも美味しいし、唐辛子も美味しかったです。ボリュームがあって1つ食べきれないほど。パクチーは増してよかった‼️
昨年の休業前に伺いましたが、予約でいっぱいで購入できず。今日からリニューアルオープンと知り行って来ました。クラッシックとベジバインミーを購入。肉っ気の入ってるクラッシックの方が多分美味しいやろなと思っていましたが、ベジの美味しい事!!少し時間がたってから食しましたがパンはパリパリのままで、中身もシャキシャキのままでした。パンのみ(300円)の購入もできるみたいなので、又買ってみたいです。
クラッシックバインミーと有機野菜のスープをいただきました。バインミーは沢山のお野菜と色々な具材が入っていて、今まで食べたことのない複雑な味がしました。パンが中までカリッとし過ぎていると言うのか、個人的にはもう少しモチッとした食感が残っている方が好みでした。総合的には大変美味しくいただきました。とても忙しそうでしたが、店員の方もとても感じが良くて嬉しかったです。また行きたいと思います!
なんとなく家の近くにあるからと立ち寄って、人生初のバインミーと言う不思議な食べ物を食べた。カリカリのパンにたくさんの野菜が入っていて、めちゃくちゃ食べ応えがある。味付けは... かなり不思議で漬け物のようなタイ料理のような... 一言では説明しにくいけど、奇跡的に美味しい。気付いたら何度かリピートしている。時々、限定のメニューなどもやっているみたいなので、また行きたい。
パンが外パリパリで、中はソフト。それだけでも十分に美味しいです。具の野菜やハム、ソースもバランスがよく、とても味わい深いです。スープはニンジンと玄米。こちらも優しい味付けで、素材が生かされているのが分かります。予約した方が待たなくて◎
名前 |
120g Bánh Mì Kyoto (120gバインミー京都) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-8085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

普通のやつと、ちりめんと、ラムどれも美味しかったが、特にちりめんが良かった。パテも単品で売っていた。月曜に行って、15分待ちくらいだった。パクチーもそんなに得意ではないけど美味しい。