スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
本殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
室町時代前期に建てられたもので、1917年に国の重要文化財(当時の国宝)に指定されています。正面は切妻造の屋根に向拝が付いています。背面は入母屋造です。本瓦葺の妻入の本殿は、檜皮葺や柿葺のものが多いこの時代のものでは、なかなか見ない様式かなと思われます。