桜島と夜景の絶景スポット。
高倉展望台の特徴
高倉展望台からは、桜島や姶良市加治木町の絶景を楽しめます。
標高125メートルの高台から、心地よい風とともに美しい夕景が広がります。
龍門司滝や金山橋が近く、自然の素晴らしさを満喫できる場所です。
季節に関係なく、見晴らしのいい真夏に行ってみました。素晴らしい。人気がないようで(笑)他に来者なし。秋や春は、また素晴らしいのかも。
姶良市〜桜島が一望できる展望台山から少し張り出して展望台が作られていて絶景が楽しめます。下の道路からも見えるので「山の上に市なんか施設があるなー」とは思ってましたが、下からは想像できない絶景で大満足でした。クネクネの山道を車で登って展望台の場所まで行けます。姶良カルデラや長い年月が創り出した平地や高台が一望できて桜島の偉大な姿が画になります。山の中なので時期によっては虫除けとか対策したほうがいいかも。駐車場にトイレがありますが、半分野晒しの様なトイレで場所が、場所なので虫とか沢山います。駐車場の場所には高倉八幡宮跡がありました。
龍門司坂を登った余勢をかって訪れてみました眼下には姶良市加治木のまちが広がり、桜島も見えるなかなかの絶景でした!鹿児島のシンボル桜島はいずこから見ても画になりますねぇ。
標高125メートルさえずりの森の一角の展望台には木製の大きなデッキが有り腰掛けて眺めるも良し、僕は最前列の手摺りに肘付き顎乗せスタイルで加治木の町並み、錦江湾、桜島を一望、いい天気、いい景色、晴天は最高だネ*無料駐車場、トイレ水飲み場、高倉八幡宮跡、鳥、自然完備(数メートル範囲の情報です)
姶良の山の中にある展望台です。姶良市内が見渡せます。天気が良ければきっと桜島も見えそうです。
小鳥のさえずりが本当によく聞こえます。こんなに素晴らしい場所に来れた事に感動しました。眺めも良く、疲れたココロをリフレッシュさせてくれます。
標高125メートルの高台から眺めると、スケール感のある風景がひろがっています。山側の緑、活気を感じる加治木の街並み、錦江湾、桜島が一枚のフレームにすっきりと収まり、鳥の声とともに街のにぎわいまで伝わってきます。展望台一帯はさえずりの森と名づけられてます。さえずりの森ではキャンプができ、朝な夕なの桜島が楽しめます。
展望台のすぐ近くまで車で登れるので、歩くのが不安な方でも大丈夫だと思います。
初めて行きました🥰天気も快晴で☀️暖かくのんびり町を眺めて来ました☺️
名前 |
高倉展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-62-6666 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.aira.lg.jp/shokan/gyosei/shisetsu/kanko/takakuratenbousyo.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

桜島と錦江湾が一望、手前には加治木市内が見えます。静かで小鳥のさえずりとくるまの通行音がすこーし聞こえる場所です。