恵庭で楽しむ絶品焼き鳥!
鳥焼商店の特徴
焼き鳥やおでんが絶品で、特に職人芸が光ります。
カウンターのネタケースが美味しさを示す、見事な盛り付けです。
清潔感があり、焼き加減にこだわった串物が楽しめます。
焼き鳥や鰹のたたきを食べによく行きました。串は職人さんが丁寧に炭火で焼いてくださいます。逸品物のフライドポテトや鰹のたたき、おでんなど、どれもこれも美味しいです。店員さんも親切にしてくださいます。平日は、6時頃なら予約無しでも入れますが、ほかの時間帯は予約必須です。
会食で訪問。食事がとても美味しいです👌焼き鳥は塩派ですが、ここのタレはめちゃくちゃ美味いです!あと、おでんが素晴らしい!味の乗らないこんにゃく食べたら分かります👌とても上品な味がします。恵庭の飲食店はレベル高いです👌
私は、好きです。鳥モツの串が、特に美味しかった。お一人様でも、大丈夫そうだったけど、やっぱ、友達とですね。四人がけのテーブル席でした。4つ位あったのかな?結構、人気店見たいです。3人で飲み放題付けても1人四千円位だから、それ程お高くもないのか?って感じ。店の真ん前に、駐車場4台分有ります。飲んだら、運転したら駄目だよ。機会があれば、又、お世話に成ります。
焼き鳥も美味しいけど、冬の時期にはおでんも楽しめる。良くある北海道の出汁でなく優しい感じの出汁で、他にも創作メニューもあるので良かった。〆におでんの出汁のラーメン食べたけど美味しかった。
2022年10月下旬。予約して伺いました。電話での対応から素晴らしく、期待が膨らみます。ひとりなのでカウンターでしたが、ひろびろとしていて快適でした。お座敷にファミリーもいて、幅広い客層に対応していますね。料理は何を頼んでも美味しかったです。特にササミが絶品でした。あと、真たち白焼き。異次元のおいしさ。滅多に来れないので、つい、頼みすぎてしまいました。こんなに居心地の良いお店はなかなか無いですね。またぜひ来たいです。ごちそうさまでした。
出張先で呑みに行ったのですが…自宅の近くにあれば…絶対通いたくなるお店でしたおでん…めっちゃ美味しかったです。
久々に北海道にに来て宿泊が千歳だったGoogleで美味しそうな焼き鳥屋を検索してたら鳥焼商店さんが評価も高く口コミも良いので行ってみた!『お〜いすぃ〜 ‼︎‼︎‼︎』実は焼き鳥屋の経験のある私 焼き鳥にはチトうるさいお通しの段階からいい 大根おろしもしっかり仕込みしていてAwesome!焼き鳥も火入が完璧 手羽も皮はパリッと身はふわっとレバーも美味い!久々に美味しいレバーに出会ったよ焼き鳥、串焼き、全部美味い!しいたけヤバイ!エキスを閉じ込めてある最u0026高!そしておでん!ヤバイ^ ^お出汁がうますぎ!大根と牛すじ煮込みをたのんだのだが美味いね〜もっと色々食べたかったが焼き鳥でかなりおなかがいっぱいになったので…アスパラの天麩羅がまた美味い!太くて甘くカラッと揚がっている岩塩でさらにアスパラの甘味が引き立つ腹パンパンだったが 焼き鳥屋の親子丼食べずに帰るわけにはいかない!ご飯少なめで注文!『お〜いすぃ〜 ‼︎‼︎‼︎』裏切らない美味さ!甘さも丁度いい鶏肉も柔らかく旨味もしっかり頼んで良かった〜ご馳走様でした!久々に大満足なお店でした!近くに行ったら是非行ってね〜予約したほうがいいかも^ ^
書き込みしてから3回め!平日なのにきちゃいました!今回は、ねぎま、すきみ、ささみおろしポン酢の鳥焼き、おでんちくわ、しらたき、たまご、中札内田舎鳥の唐揚げ、焼きおにぎりを頼みました!焼きおにぎり、こんなに美味しいとは!初めてこんなに美味い焼きおにぎりを食べました!絶対毎回頼みます☆*。裏切らない!幸せを裏切らない!ありがとう、美味しすぎる☆*。今回は、まずおでん3点盛り、串5点盛り合わせ、八海山のお酒、もっちりベーコン巻き、合鴨ロース葱味噌焼き、〆の卵かけご飯を食べました!やばい!美味すぎる!感動!泣きそう!、、、泣いた、、、おっ母さん、、美味いよう、、、(о´∀`о)解除されて来ちゃいました☆*。やっぱ、最高!!めっちゃリピートですっ!月見つくね、黄身をつぶして。からめて、最高ですっ(о´∀`о)焼き鳥食べて、やばっ!うまっ!と叫んだ。そしたら横のお客様、後ろのお客様、うまっ!美味いわ!の声幸せな時間をありがとう☆*。
串焼き・おでんどれも👍️カウンターのネタケースを見れば旨いと分かる見事さ✨カウンターにもセンスの良いパーティションが設置👍️大将の真摯さ・目配り、ママはもちろんのことスタッフも👍️早くからスタッフ全員きちんとマスクをされているようなお店です。客も負けないようにしよっと。
名前 |
鳥焼商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-32-4529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どれも美味しくて、うっかり写真を撮り忘れました(--;)