静岡のお茶で土器作り体験。
しずチカの特徴
お茶を飲むスペースで、静岡のお茶を堪能できます。
登呂遺跡での土器作りイベントが楽しいと評判です。
一茶で抹茶を自分でたてる体験が魅力的です。
登呂遺跡のイベントがあり、「土器作り」をしてきました。思ったより簡単に出来て、楽しかった。後、お茶を飲みながら、ユックリしてきました。
5/28(日)「しずおか酒蔵巡り」に訪問。楽しいイベントでした。〆
良く通るところなので、色々とイベントやってて楽しい🎵
一茶という小さな日本茶のお店ですカウンターと二人用のテーブルが二つ抹茶を自分でたてたり、お店の人にたててもらったりできます私は煎茶のセットをいただきました季節のお菓子と静岡のお茶をゆったりした気分で味わうことが出来ました。
企画展示みたいのをいつもやってる。隣のお茶屋さんで飲んだお茶は人生で最高の美味しさだった。
名前 |
しずチカ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらはお茶を飲めるスペースとお茶を購入できる場所とイベントスペースがあります。ここ最近だと鉄崎幹人のWASABIの公開生放送をやりました。お茶も毎回種類が変わるので、色々なお茶を楽しむことが出来るようです。そして静岡駅からかなり近い場所にあるので、新幹線の待ち時間等にも良いかもしれません。お茶もかなりの種類があるので、お土産としても、ご自宅用にもとても良いと思います。